やっと新聞に載りましたね
- カテゴリ: ニュース
- 2009/06/01 20:08:53
やっと、新聞が扱い始めたなと思って見てみたら、
個人名ではなく、「議員」という書き方でしたね。
直ぐに思ったのは、
「疑惑の議員が、民主党議員だとマスメディアは親切だなぁ」
でした。
まぁ、これがニュースとしては、通常の対応なんですけれどね^^;
疑惑の段階で、名前が公表され...
日常のちょっとした出来事や、ニュースへの意見などを書いています。
やっと、新聞が扱い始めたなと思って見てみたら、
個人名ではなく、「議員」という書き方でしたね。
直ぐに思ったのは、
「疑惑の議員が、民主党議員だとマスメディアは親切だなぁ」
でした。
まぁ、これがニュースとしては、通常の対応なんですけれどね^^;
疑惑の段階で、名前が公表され...
今朝のテレビで、エコ関係の特集の中で流れたニュース。
家庭用水力発電
水力発電といえば、昔からある発電技術の割には、何かと他の
発電技術の陰に追いやられていた感がありますが、ついに
注目されることになるかもしれません、というニュースです。
水力発電は、水流をつかって発電する仕組...
北朝鮮による大韓航空機爆破事件があったからこそ、
日本人拉致事件を社会認知させるキッカケになったのだけれど、
大韓航空機爆破事件があるからこそ、田口八重子さんが帰って
これないのだといわれている。
北朝鮮が、ソウルオリンピックの開催妨害を行う為に、大韓航空機
爆破事件を起こしたというこ...
小沢氏が党本部で記者会見を行った。
最初の記者会見では、陰謀説を全面に押し出したけれど、
さすがに誤魔化しきれないと、今度は、謝罪を含めての会見となった。
>私の政治家としての生涯かけての大目標は、一つは官僚主導の政治
>行政を国民主導の、国民の側にたった政治行政に改める。それがひ
>...
小沢氏は、釈明会見で、地検特捜部による自身の第一秘書逮捕は、
「民主主義の危機」だと言った。
小沢氏言い分は、今、政局で民主党に有利な時に、法律にはあっても
今まで活用されていない容疑で、自身の第一秘書だけが逮捕されると
いうのは、権力の横暴だというのだ。
つまり、他にもやっている...