臨時ニュースをお伝えします。そろそろタケノコが頭を出す頃となりますが、竹山に入るときは、十分に周りの様子に気をつけましょう。
昨日午後2時ごろ、うとうとさんが毎年恒例の竹山整備の下見に山に入ったところ、危うく足を負傷したかもしれない出来事に遭遇しました。
うとうとさんです。「動物の真っ白な骨があっ...
何にもなかった(と思う)日
目まぐるしく移り変わった日
嬉しいこと悲しいこと腹が立つこと心震わせること
その日、その時、その瞬間
心に刻んでおきたい風景を書き留めています
臨時ニュースをお伝えします。そろそろタケノコが頭を出す頃となりますが、竹山に入るときは、十分に周りの様子に気をつけましょう。
昨日午後2時ごろ、うとうとさんが毎年恒例の竹山整備の下見に山に入ったところ、危うく足を負傷したかもしれない出来事に遭遇しました。
うとうとさんです。「動物の真っ白な骨があっ...
ニコタで仲良くしてくれる人から、期日前投票でね、面白いことを発見した記事を書いてくれてたの。
比例代表は政党名を書くことになってるでしょ。略式名でもいいことになってるけど「民主党」が2つあるんだって。
気になったから朝一番で投票に行っちゃった^^;こんなにワクワクしながら投票所に行ったことなかった...
あの急斜面の土手を草刈り機で刈っととはだれね?あぁ、Kン家の嫁さんだろ。
朝から晩までがまだすね、あの嫁ごは。嫁ごね? ねぇちゃん、って呼んどったばい。
あん姉ちゃん、トラクターで田ン中打つとった!代掻きもしよっとよ、女だてらになぁ。
アンおなごは一人でMン家に乗り込んだつよ!男4人相手にかい?
...
昨日、阿蘇山噴火。噴火したのが11時43分だったこともあり、NHKのお昼のニュースは25分間ず~とこのこと!それに続くローカルニュースも同じことの繰り返し。登山客の無事もいち早く確認できたし、被害なく、被害が拡散する様子もない。毎年小さな噴火は起こっているのだから、こんなに報道する必要ある?
マスコミ報道はどこまで今回の地震を伝えられているのかな。3.11以来の震度5。10年前には未経験の大きな揺れに驚いた。
うちに被害はなかったけれど、入院中の母の顔がとっさに浮かんだ。自宅で幼児3人を見ていて、すぐには駆け付けられなかったけれど。感心したのは、幼児3人の身を守るとっさの行動。指示しな...