もうすでに年の暮れ準備に入ってます。
- カテゴリ: 家庭
- 2025/11/21 17:49:43
おせち料理の品数を集めているんですが、「冷凍ののあわび」がないんですよ~。なんでだろう?ついこの間まで、冷凍食品売り場にあったのにあなあ。それに、オリゴ糖もない!スーパーの格安オリゴ糖ならあるんですけど、メーカー品がない!だって、あれもいつも同じ売り場にあったのに!今年のおせち料理には,伊勢エビのテ...
おせち料理の品数を集めているんですが、「冷凍ののあわび」がないんですよ~。なんでだろう?ついこの間まで、冷凍食品売り場にあったのにあなあ。それに、オリゴ糖もない!スーパーの格安オリゴ糖ならあるんですけど、メーカー品がない!だって、あれもいつも同じ売り場にあったのに!今年のおせち料理には,伊勢エビのテ...
あのう…、別に「夫」の自慢をするわけではないのですが、うちの鈴ちゃん(配偶者)、小まめなところによく気がつきます。いつもね、仕事で出かける場合、社判とかさあゴム印住所印とかさあ、さっさとまとめて、準備してくれるんです。そいで、今日も出かけた先で、名刺も出してくれた~。あたしは、車の中に...
いよいよ12月が近づいてきました。まただよ~、12月だよ~。キッチンは、もう済んだとして、窓拭きとかおおまかな掃除が終わっていません。これから、もっと寒くなるのになあ。早くやろう。
そして12月に入ると、おせち料理の準備が始まります。うちのおせち料理は、基本、自分の好きなものを「ガンガン詰める」なの...
やったー(^^♪先日「家計簿が…悲惨」で書きましたが、食費を何とか抑えたいと、あと8000円!使わないで、頑張りましたよ~!結局、スーパーには行かなかったし、冷凍庫や冷蔵庫に、何なりのこっている食材で夕食も作りました。
明日はねー、もっと買い物するぞ~(^^♪ひゃっほうい~♪牛の骨を貰...
さて、10月も、もう、そろそろ晦日になります…が、ざっと計算して、今月の家計簿、食費が、120,000円を越してしまいました。
ありゃありゃ。
食費を抑えるなんて、至難の業ですよ、どうやったら、押さえられるんですかね。やっぱり、毎日カマンベールチーズと、豆乳プロテイン、これが原因なんで...
|
|