昨日は、寝落ちしてしまって!
- カテゴリ: 家庭
- 2019/09/03 06:02:02
日記tが一日、飛んでしまいましたね、
ごめんなさい。
毎日、ここ二コタと「極楽」の2本を挙げるのを日課にしていましたが、
昨日は、パソコンの前に2時間ほど佇んだまま、
とうとう寝落ちしてしまいました。
いっぱい書きたいことはあるんですが、
どれもこれも、今一つ結論まで達していない・・・
で、面壁...
日記tが一日、飛んでしまいましたね、
ごめんなさい。
毎日、ここ二コタと「極楽」の2本を挙げるのを日課にしていましたが、
昨日は、パソコンの前に2時間ほど佇んだまま、
とうとう寝落ちしてしまいました。
いっぱい書きたいことはあるんですが、
どれもこれも、今一つ結論まで達していない・・・
で、面壁...
毎月恒例、月単位の家計簿集計比較検討です。
「概ね、良好。現状の維持をを願う」と言ったところですが、
森永卓郎(経済アナリスト)の「トカイナカ生活」を調べていました。
はい、
うちの家計簿、この森永卓郎理論を実証しております。
「トカイナカ」=都心から4.50キロ離れたほど良い田舎で暮らす、
経済...
わが家の家計簿、5月分が集計されました。
食費が、今年度最高額に達しています。
うーん、ま、これはしゃーない。
はい、食費に関しては、節約する気がございません。
食います。
それに、うちは食客が多いのもその原因です。
みんなで楽しくゴハンを食べられるのだから、
これは、喜ばしいことなのです♪
...
1月分の家計簿の集計をしました♪
イイ感じですっ。
前年比支出データから割り出した「無理のない予算」枠、
これを越したのは、なんと「寄付金」だけでした。
(普通の家計簿の費目には、「寄付」ってないかもしれませんが、
うちは、年間予算でだいたい寄付額は決まっています)
1月は大規模修復工事が入った...
正月休みも終わりという雰囲気の中、
今日は、来客が多かったーっ!
「会員制海洋レジャークラブ」のお客様ではありません。
今日は、海は大荒れ、小型ボートはとても出航はできませんでした。
(それでも、来た人は複数名いたけど・・・)
お年始のご挨拶に、皆様わざわざおいでくださいました。
ありがとうござ...
|