エンゲル係数50%!
- カテゴリ: 家庭
- 2018/10/31 19:21:46
秋の日のヴィオロンのため息、ひたぶるにうら哀し・・・
昨日は、朝から調子を狂わされてブル―入ってしまいました。
何だか、一日、調子が出なかったんです。
でね、今日はね、まず、良く寝て。
それから、朝一番にホームセンターに行き、
畑仕事に必要だった、
牛糞、タマネギの苗、高麗芝マット…...
秋の日のヴィオロンのため息、ひたぶるにうら哀し・・・
昨日は、朝から調子を狂わされてブル―入ってしまいました。
何だか、一日、調子が出なかったんです。
でね、今日はね、まず、良く寝て。
それから、朝一番にホームセンターに行き、
畑仕事に必要だった、
牛糞、タマネギの苗、高麗芝マット…...
断捨離、景気よく続行中~♬
昨日、ステンレス製のお鍋を13個ほど捨てました。
もともと鈴ちゃんの家にあったものですが、
わたしもステンレス製の調理道具を揃えていたので、
いくらなんでも売るほど「ある!」というのは、考えものでした。
そして、
「やっと捨てた!」と思ったとたんに、
知り合いが、「お...
今、ささやかなマイブームがあります♬
「断捨離」です。
来月の大掃除に備えて、
まず不用品を、思い切って捨てまくっています。
今まで、モノがあふれていた場所が、
ガランとなるのって、すっごく気持ちが良いです。
すっきり何もなくなるのって、
こんなに気分のいいものだったんですね~♬
バカスカ捨てま...
今年の夏は、暑かったーっと叫んでいたのは、ついこの間のこと。
もう9月も下旬に突入しようとしています。
次は10月、
もうすぐ10月。
10月には、我がすずき家の恒例行事があります。
それは、大掃除です。
確か去年も、この頃から始めたように思うのですが、
大掃除と言えば、12月。
だけど真冬の1...
今日は「おはよ~♪」の挨拶と共に、
「結婚記念日、おめでとー!」で始まりました。
たくさんのお祝いのお言葉、
ありがとうございます。
で、改めて、
「結婚したほうがいいか、しないでいいか」について、考えてみました。
大した意見は、ございません。
古今東西言われつくした言葉に過ぎず、
「結婚は幸...