10月の家計簿、エライこってすわ。
- カテゴリ: 家庭
- 2024/10/25 18:44:08
家計簿の10月分が、もう大変なことになっています。食費がさあ、12万に近いんです。アカンがな。
ローストビーフを作るために、牛肉を買い漁っていたんです。全部、冷凍してるんですけど、しかし、12万は、多い(ような気がする)まださあ、月末まで6日もあるんだよおお。
確かに、お客様が多いのは仕方がないけど...
家計簿の10月分が、もう大変なことになっています。食費がさあ、12万に近いんです。アカンがな。
ローストビーフを作るために、牛肉を買い漁っていたんです。全部、冷凍してるんですけど、しかし、12万は、多い(ような気がする)まださあ、月末まで6日もあるんだよおお。
確かに、お客様が多いのは仕方がないけど...
朝、一番でスーパーへ行くんですが、人口の三分の一が高齢者という和歌山県、(いや、和歌山だけで見ると、もっとかも。)
あのね、高齢者が面白い♪今日、見切り品売り場で悩んでいた高齢者の方、70過ぎで、バターロールパンを見ながら、悩んでいました。そこへ通りかかったわたし、「あのやあ、これ、賞味期限、いつや...
昨日、イノシシ除けの超音波センサーを付けたら、イノシシが、駐車場にまで出てきました。いやん、そんなの聞いてないよーっ!
そしたら、犬が凄く吠え出して、イノシシを追いかけていきました。あ~あ、もう、帰ってこん。うちの鈴ちゃん、ビーグルで、もともと猟犬なんですけど、一旦、獲物を見つけたら、果てしなく山に...
今日はね、北側の自室の窓を拭き掃除しました。いや、もうたった一組の窓で、もう筋肉痛。事務所や、キッチンは従業員の方々がやってくださるんですが、さすがに自室の窓となると、自分でやらねば。
小さな脚立を出して、窓ふきです。網戸も、です。網戸は、やっぱりクイックルワイパーが早かったんですけど、窓は、外側と...
昨日から、鈴ちゃん(配偶者)が、やたら動き回るので、今日は、わたしまで、お掃除モードに入りました。
お風呂場のカビ掃除。なんかね、商品名はよくわからないんだけど、3本で9,000円! Clean Sing Mold ZERO を、買ってもらいました。でね、それでお風呂場のカビ落としをやったんですが・...