ヘンな外人が、うるさい。
- カテゴリ: 友人
- 2021/12/03 20:02:03
なんか、急に地震が多くなりましたね、皆様、どうぞお気をつけください。
そして、多方面から安否確認のご連絡を頂きました。ありがとうございます。ご安心くださいませ、無事です。
なんかねー、今日は、忙しかったさー。急に、釣り客も増えたし。急に変なサカナ、釣れるし。
でもって、ギャアドがうるさい。宣伝しろっ...
なんか、急に地震が多くなりましたね、皆様、どうぞお気をつけください。
そして、多方面から安否確認のご連絡を頂きました。ありがとうございます。ご安心くださいませ、無事です。
なんかねー、今日は、忙しかったさー。急に、釣り客も増えたし。急に変なサカナ、釣れるし。
でもって、ギャアドがうるさい。宣伝しろっ...
ギャアドと初めて会ったのは、去年の11月6日のことでした。ざっと1年になります。
思えば1年で、判断するのが早いのでしょうか?じゅうぶんとは言えないまでも、文化や言語の違いも多少勘定に入れて、不器用なくらい生きていくのがヘタなヤツという印象です。
なんでも、和歌山県庁関連で、正式雇用の話もあったんだ...
今日は、遠路はるばる友達が訪ねて来てくれました(ありまとー♪)
国際アロマテラピー学院の理事長ご夫婦です。実は、もう長い付き合いになります。
うちでベルガモットオレンジを育てているんですが、それを使って、抗うつ効果のあるアロマオイルを開発するためです。オレンジ収穫の時は、また「極楽」にアップしますね...
わたし、いろんな国の人たちと、少なからず「友達」と呼べる程度には付き合っておりますが、ドイツ人はギャアドが初めての、友人となりました。
あれは、お国柄なんでしょうか、ときどき、ビックリするような繊細さを、見せることがあります。
今日は、なんと、真面目な顔つきで、突然・・・「僕に、土地を貸して、後悔し...
なんだかんだで、ギャードがちょろちょろ来ております。ドイツから帰って来たばかりですが、このコロナ過で、ギャードの仕事も激減したついでに、今のうちに、ドイツ村の建物を作ってみようということになりました。試験建築ですが、なんとかうまく建ててみたい(^^♪
建てると言っても、みんなド素人です。朝から、鈴ち...