1年半。去年の4月、丸4年になる乳がん定期検査の待合で言葉を交わした人。10年目に右胸に転移が見つかり、手術後1ヵ月検査だと言っていた。
他にも内科に病気を抱えながら、とても明るくて、私が他県からの移住者と分かると、車でいろんなところを案内してくれた。今年の春以降、こちらが繁忙期に入り連絡が途絶え...
何にもなかった(と思う)日
目まぐるしく移り変わった日
嬉しいこと悲しいこと腹が立つこと心震わせること
その日、その時、その瞬間
心に刻んでおきたい風景を書き留めています
1年半。去年の4月、丸4年になる乳がん定期検査の待合で言葉を交わした人。10年目に右胸に転移が見つかり、手術後1ヵ月検査だと言っていた。
他にも内科に病気を抱えながら、とても明るくて、私が他県からの移住者と分かると、車でいろんなところを案内してくれた。今年の春以降、こちらが繁忙期に入り連絡が途絶え...
智弁和歌山と智弁学園の決勝戦は智弁和歌山の優勝で終わり。去年は新型コロナで開催されず、今年は無観客で開催されたけど、オリパラと重なったせいか、関西ばかりが勝ち残る試合展開のせいか、なんか盛り上がりに欠けていたなぁ。
「ここからはスポーツニュースをお伝えします。」「まずはパラリンピックの・・・」「次...
昨日は喪服をクリーニングに出して、食料品の買い出し。アイスクリームを3種類も買ってしまった^^
コロナのワクチン接種券がやっと届いて、15日からの受付を待ってる時に、緊急事態が生じて、落ち着いたから予約しようとしたら、予定枠がいっぱいになったとかで受付終了になっていた。次の予定は決まり次第HPで知...
叔母の告別式の今日は、朝から雷雨で肌寒いくらい。通夜式の会場から出棺する9時頃は薄日が差していて、火葬場に到着するころポツポツ雨が、待ち時間にはまた雷雨。
骨壺を胸に葬儀会場へ戻るときには雨が止んだものの、雲は取れないままでいてくれたので、気温の急上昇がなく、告別式が終わり、参列者が散会するころに...
昨日の夕方に叔母が急逝しました。
入院手続きのために病院に来てほしいとの知らせを受けてから4時間半後、
病室の準備が整うのを待たずに旅立ってしまいました。
コロナ禍の中で施設に入居していた叔母に合えない状態のまま一年。
最後に息子たちと私に面会の機会を与えてくれた叔母に感謝です。
息子たちに見守ら...