Nicotto Town



なりたくない人になってしまう


あんな人にはなりたくないと思うことがありますかねぇ、私はまだ少しあります。親には凄く強く思っていたことがありますし、気に入らないことをする人にふと否定の思考が走ります。
ある程度自分も親のようにしていることに気づいてきて、嫌だなぁとも思ってました。
それとは別に自己否定する自分を受け入れる練習をし...

>> 続きを読む


なるほどミニマリズム

YouTubeであるミニマリストの動画を最近よく見ます。
物を少なくすることで掃除や片付けの手間を減らすのがミニマリズムの目的らしい。
ということが理解できました。(それだけではないと思うけど)

これまではミニマリストってよくわからず、物を持たないのが何のためなのか疑問がありました。

...

>> 続きを読む


珈琲好きの(ごく一部の)人に見る悪いこだわり

しばらく前からコーヒーのトレンドは浅煎りなのです。
豆本来の個性を味わうというコンセプト。
浅煎りを提供する店もかなり増えたと思います。

従来のいわゆるコーヒー、苦い重いのが好きな人もいっぱいいます。
ただその中で浅煎りの流行を受け入れない人もいるんですよね。

コーヒーなんて好きで...

>> 続きを読む


今年の抱負

抱負というわけでもないなぁ。目標でもないし心がけることかな。なんて考えてたら抱負ってどういう意味なんだろうという謎に。

前から心がけていて出来てたり出来てなかったりするんですが、受け容れる、許す、認めるというのをやっていきたいんですよ。

否定をしないとも言えます。自分や他人やあらゆる事で...

>> 続きを読む


好きなものとの距離

コーヒー好きなんですが、私はハマってのめり込む性質があるのでw好きなものと良い距離でいるように気をつけてますw

コーヒー好きな人の中にはこだわりが強すぎて、決めつけたり押しつけたりする人も結構いますw
どの世界にもいるのかもしれません。
これはコーヒーが好きかどうかより人間としての問題でし...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.