Nicotto Town


Tacoのひとりごと


気ままにつぶやいてます

17わらしべ長者みたいな人のつながり

創業補助金をもらったお話は過去にしましたが、その関連でお仕事に繋がった件。
創業補助金の説明会に参加した際、お隣に座ってた方が行政書士さんでした。
おしゃべりして名刺交換して話が盛り上がってFacebookで繋がりました。
後日「クルージング行きませんか?」とのお誘い。ちょっとびっくりしたのですが、...

>> 続きを読む


7やりたいことと収入のバランス

バツイチ・シングルマザーは、子どもを養わないといけないからやりたい事だけに没入するわけにはいかなくて。
今思うと私はすごいわがままでパート先は本当に良くしてくださって
自分が受けたい講座などがあるときはパートのシフトを調整させてもらっていた。
病院スタッフを1年半してたんだけどまず、病院だったから時...

>> 続きを読む


6人脈

人脈の広がり方って色々あって。
例えば、友達のラーメン屋さんを手伝ってたら
温泉ソムリエを紹介されてそこから温泉のあるホテルでのイベントでのヨガにつながったり
ラーメン屋さん繋がりで 市の観光協会の人と知り合って観光バスツアーの中で、廃校を使ってヨガすることになったり
ラーメン屋さん繋がりで、行政の...

>> 続きを読む


4家なしコネなし夫無しから始めた起業物語

大学までしかいなかったので、地元に戻ったのは16年ぶり。(帰省はしてましたが)
幸い両親は健在で、私を応援してくれたので心強かったです。

アパートを借りて当時小学5年生の子どもと二人暮らし。

働かねば!と職安で仕事探し。
でもこの時、フルタイムで働く気はなかったのです。
1回目の別居の時に、子ど...

>> 続きを読む


3家なしコネなし夫無しから始めた起業物語

4度目の借金発覚時、元夫は出張中。
「さてどうしたものか」と思ったけど
「どういうこと?」と問いただしたところで嘘や言い訳しか出てこないことは予想がついた。それを聞くのも煩わしい。
誰かに相談したところで、私の結論は変わらないなぁ〜と思い、
元夫にメールで「離婚を決意しました」と送信
その前にすでに...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.