今回のカテゴリは「人生」
お題は手紙にまつわる思い出について
昔、学生時代に長期入院していた時に長い間文通していてそれが支えになったりしていました
同じく学生時代、けんかや勘違いがあった時も手紙を渡していましたね
最近はめったに書くことが無くなりましたが日本では和歌で想いを伝えあった時代も有り...
某私立中高で校務の仕事をしながら地域でボランティア活動している元学童保育指導員歴27年のmaekooの徒然日記です
今回のカテゴリは「人生」
お題は手紙にまつわる思い出について
昔、学生時代に長期入院していた時に長い間文通していてそれが支えになったりしていました
同じく学生時代、けんかや勘違いがあった時も手紙を渡していましたね
最近はめったに書くことが無くなりましたが日本では和歌で想いを伝えあった時代も有り...
今、谷崎版源氏物語を読んでいるのですが原文に近い格調の高い訳で面白いですね
源氏物語のサークルにも書き込みしましたが以前より須磨からが面白くなってきました
大納言さんのこれからの恋愛模様とライバルとのやり取り、そして生末が楽しみです
今回は「人生」カテゴリで2014年の抱負について昨年は仕事も変わって新しい環境でバタバタしつつ充実した年でした今年は健康で公私共に更に飛躍し笑顔溢れる年にしたいですね☆
その為にも心身の健康に留意した年にもしたいと思います!
仕事も遊びもボラも豊かに!(^O^)/
今週のお勧めカテゴリは「人生」
七夕にお願いしたいことについて
健康!
家族の健康と職場や大切な人達の健康!
家族の一人でも不健康だと構成メンバーのパワーが落ちます
そんな時こそ家族の真価が問われる場面でありパワーとポジティブ思考が大切ですね☆
職場のメンバーも一人抜けると他の負担が大きく、...
今回のお勧めカテゴリーは「人生」
2013年の抱負について
もちろん、無病息災・家内安全!
昨年は家族皆、病気や怪我が多かったので切に願います!
社会も身辺も、色々環境も変わりそうなので飛躍の年にしたいです(^_^)/
みなさん、今年もよろしく願います<(_ _)>