とはいえ、世間ではまだまだお休みの所も多いようで
帰りの電車もがらがらですね。
そんな車内に、小学生と思しき一団が駆け込んできました。
お受験を控えた子どもたちでしょう。
考えてみれば、本番まであと一月。
きっと年末も年始も無かったことでしょう。
ガンバレ!
と言いたいのですが
チョット待っ...
とはいえ、世間ではまだまだお休みの所も多いようで
帰りの電車もがらがらですね。
そんな車内に、小学生と思しき一団が駆け込んできました。
お受験を控えた子どもたちでしょう。
考えてみれば、本番まであと一月。
きっと年末も年始も無かったことでしょう。
ガンバレ!
と言いたいのですが
チョット待っ...
あわただしい年度末
どうにかスケジュールの都合も付いて
今日は上野に長谷川等伯を観に行ってきました。
なにせ開催期間、一ヶ月なので
観ることができただけでも奇跡のようなもの
それに待ち時間40分は、想像より短かったので
こちらもラッキー!
等伯といえば、「松林図屏風」!
このイメージがあま...
清水醍輝のヴァイオリンコンサートへ行ってきました。
若手のヴァイオリニストで、
しかもほぼクローズドな開催だったのでゆっくり堪能できました。
曲目もそれほど多くなかったし
小品ばかりだったけれど
みずみずしい音色が印象的な
素敵な演奏でした。
とくにモーツアルトのカデンツァは引き込まれるような...
このご時勢だもの
短冊には
正直「会社が潰れませんように!」と書きたい。
でもこんなこと
天に願ってどうなる?と左脳が訴える。
そうだよなぁ・・・
取り巻く経済状況には力及ばないものの
この中で、いかに知恵を絞り、汗をかいて
次のステージに踏み出すのか?
自分の...
今年は太宰の生誕100年とかで
ことのほかマスメディアに取り上げられている。
もう100年?かと思う反面
まだ100年?と思う面もあり...
古典としての重みと
現代文としての共感を兼ね備えた
早い話が
時代を超えた魅力(魔力?)を
持ち続けているってことなんだろうなぁ。
...