バレンタインの思い出
- カテゴリ: 恋愛
- 2016/02/14 07:18:56
もう30年近くも前の話です(゜ー゜ゞ)
当時付き合いの終わりかけていた彼氏の誕生日が12月でした。
バラの包み紙で有名なデパートでかなり迷って、敢えてブランド品を選ばず、ブランド品以上に高価な英国製のアルパカ混じりのセーターをプレゼントしたことがありました。
一番似合いそうな色やデザインとわたし自...
✾✾✾ニコタ内でのことをメインになんたらかんたら綴っています✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾
予告なしに長文になることもあり(汗)。
コメントはどんな過去記事についても嬉しゅうございます(◕ ◡ ◕✿)
ぐうたらなうっかり者ゆえに、お返事がいつになるやらわからない場合も多々ありますが、
それでもよろしかったら、よろしくお願いいたします♫ (アルバム画像はクリックで拡大表示になります)
もう30年近くも前の話です(゜ー゜ゞ)
当時付き合いの終わりかけていた彼氏の誕生日が12月でした。
バラの包み紙で有名なデパートでかなり迷って、敢えてブランド品を選ばず、ブランド品以上に高価な英国製のアルパカ混じりのセーターをプレゼントしたことがありました。
一番似合いそうな色やデザインとわたし自...
Chet Baker (YouTube)
http://www.youtube.com/watch?v=7iQQGBfbB0k&list=AL94UKMTqg-9Aw3w1VjV1OgewrVOA-87Ir
いろいろな方々がカバーしているけれど、Chet Bakerの憂いのある声で、気だ...
今日もゆめんちゅうの代わりにお店番をしていましたが、暇でした。
で、ギター(アコギ)の練習しすぎ。
アパートの部屋もかなり防音効果が高いのでギターの練習もできるのですが、
いくらなんでも、さすがに真夜中には思いっきり弾くわけにはいかないので、
心置きなくかき鳴らせるお店は、練習するには最高の環境...
恋愛観についてだと思っていて、よく見たら結婚観についてだったのですねw
結婚なんていつでもできるからと思って、勝手気ままな独身生活を長年エンジョイ
してきたわけなのですが、気づいてみたらいつでもできるような状況でもなくなって
しまいましたww
かといって、一生独身でいようなどという大それた考えは...
バレンタイン=恋愛というのは平和だなぁと思うのですが、
仕事をしていない今年も、バレンタイン=商売繁盛を願うのでした(^^;
日本のバレンタインは宗教色が薄いので、
仏教徒のゆめんちゅうも近ごろは緩和傾向にあるのか、
日ごろから仏教徒だと公言していても知らずにチョコ類をくれたお客さまからは、
その...