Nicotto Town


すずき はなこ


この男、許すまじっ!

事件です。
今日の予定は、すべて吹っ飛びました。

鈴ちゃんも、わたしもケガをしています。
特に、手術をして抜糸もまだの鈴ちゃんにけがを負わすなんて許せん!



この男は、数年前に「会員制海洋レジャークラブ」で、
他の会員から金銭を脅し取り、
それを注意したわたしに暴言を吐き退会処分となりました。...

>> 続きを読む


妄想は、壮大なスケールに♬

そうかあ、いろいろなビジネスチャンスが、あるぞお~。

ドイツ人のギャードと、クロアチア人のエレナと知り合って、
なんだかんだ話をするうちに、
面白いことができそうな気がしてきました。

ふうん♬

昨日も書きましたが、長期には、
ベルガモットオレンジの栽培、
ウバメガシを使った本物の紀州備長炭の製...

>> 続きを読む


メンター降臨。

ありがたいことに、わたしには、メンターと呼ばれる師匠がいます。

メンターは、わたしの優れた教育係であり、指導者です。
社会の裏表、経済の仕組み、地元有力者の生き字引のような人です。

今日も、お忙しい中をわざわざ出向いてくださって、
いろいろ入れ知恵してくれました。
ありがとうございます。

ギャ...

>> 続きを読む


暗い夜の霧の海。。。

今、最後のお客様をお見送りして、
ゲートを施錠してきましたが・・・

凄い霧です。
海水温が低くって、空気が若干暖かいせいでしょうか、
対岸の漁村も見えません。

鈴ちゃんとポン助と、わたしとで、
海岸沿いの250mをゲートまで歩くのですが、
幽玄の世界というか、まるで普段とは違う景色。

海は、い...

>> 続きを読む


文化の無い文化の日。

昨日に引き続き、ネットは「竹花大炎上」です。
凄いなあー、
ここまで盛ってたのかあー。

もはや、MUPカレッジの残留組は、
人民寺院事件の集団自殺を思い起こさせます(ふるっ!
居残る人は、これはもう宗教ですな。

まあ、いいわ、もう。

さて、本日の「会員制海洋レジャークラブ」。
なんかねー、わけ...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.