Nicotto Town


Tacoのひとりごと


気ままにつぶやいてます

13起業当初したこと②

起業することは決めていたので、経産省の「創業補助金」にチャレンジしました。
支援機関が必要なのですが、一覧を見てたら同級生の会計事務所を発見!
同級生と言っても、文系理系が違ったので高校時代は一言も喋ったことない人だったのですが
出身高校はとても同窓会の結束が強いところで、なぜか同窓生というだけど仲...

>> 続きを読む


12起業当初したこと①

起業当時、とりあえず思いついたことをいろいろやっていたのでそれを少しずつ書いていこうと思います。
①男女共同参画センターのイベント企画公募に応募年に1回、お祭りみたいなことをされていて市報に「企画募集中」とあったので、応募してみた!
前の居住地でも男女共同参画センターとの協働事業をしていたので新天地...

>> 続きを読む


11 BtoCより、B to Bや B to G

 B to Cは、ビジネスを個人向けに展開すること。
ネイルとか美容室とかは、主に個人向けですよね。そういうところは広告とかチラシとか大事になってきます。
私は、できればBtoB、BtoGをオススメしたい。企業向けや行政向けです。
個人向けは数多くこなさないといけないですが企業や行政だと、...

>> 続きを読む


10個人事業主は全部自分でしなきゃいけない?

個人事業主は個人なので基本、全部自分でします。
チラシ作成、提案書・企画書作成、営業、経理、スケジュール管理SNS、ホームページ作成
パワポもイラレも使うし、出納帳はエクセルで自分が管理しやすいように独自で作りました。
チラシ作成なんかはcanvaとか使えるサイトが出てくるのでそういうのも頼って。
...

>> 続きを読む


9収入を上げる方法

事業収入というのは「単価×個数・回数」なのは単純明快
だけど個人事業主の場合、お仕事の単価を決めるのは自分次第なので気が弱いと単価を落としてしまったりする。
そうすると薄利多売、忙しいのに儲からない。忙しいからいい仕事ができなくて次に繋がらないなんて悪循環になる可能性もある。
強気でいこ...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.