資料を読んでいたら、7年前に抜き取り検査で引っかかった記録がありました。
その抜き取り検査の試験法は、その年度途中で、より精度の高い方法に変更されていました。
明日の立ち入り先は、民間の認定公定検査機関で自主検査をしていたのですけど変更前の手法で検査していたらしく、保健所の検査は新しい検査法で...
資料を読んでいたら、7年前に抜き取り検査で引っかかった記録がありました。
その抜き取り検査の試験法は、その年度途中で、より精度の高い方法に変更されていました。
明日の立ち入り先は、民間の認定公定検査機関で自主検査をしていたのですけど変更前の手法で検査していたらしく、保健所の検査は新しい検査法で...
野菜の抜き取り検査(収去検査)に行ってきました。
去年までは買い取り検査だったそうですが、今年からは無償提供での検査。 なので、いつもお願いしていた所には昨年までの半分の数でお願いしていたのですが・・・。
行ってみると、昨年までと同じ品目数だけど、検体毎の必要量が微妙に足りなかったり。^0^;...
今日は、許可の有効期限が今度の9月末の食品営業許可更新の受付日。
許可の数は300程度と言っても、1店舗で複数の許可を持っている店も多いので、実質250くらい。 更には、事前に更新手続きに来たり廃止届けを出しに来た所があるので、残りは200店舗ほど。 ところが、会場として押さえていた会議室を他の...
昨日の日記に書いた所の他、何カ所か立ち入りに行っていたのですが、実は全部ノーチェック。
あらかじめナビに場所を登録していなかったので、登録しながら走る始末。 と言うことで今日は、ノーチェックだったカテゴリーの立ち入り先をナビに登録する作業に集中。 2つのカテゴリーだけだったとは言え、結構数があり...
今日の立ち入り先。
結構美味しそうな物を売っていました。
しかも、安い。
仕事中なので買うわけにも行きません。
面が割れる前に、普通の客として買い物に行きたかったな。