Nicotto Town


すずき はなこ


倒産情報、ご注意!

いつだったか、このブログで「怪しい会社」のことを書きました。
浄水器をマルチで販売している健康食品会社のことですが、
今日、倒産していたことが分かりました。
わたしのところは、鈴ちゃんが、わたしと結婚する前に買わされていて、
出資金の名目で50万円ほど、支払っていましたが、
去年、消費者センターを入...

>> 続きを読む


業務日報「スナメリ(クジラの仲間)」

波打ち際に、やたらトンビが舞い降りているなあと思って見てみると、
なーんと、イワシです!。
そこここに、ぴちぴちとイワシが打ち上げられて、
鈴ちゃんが、手掴みで集めていました。
晩ゴハンのおかずに、イワシの生姜煮がおまけに付きました。

今日は、沖にスナメリも出現したそうです。
大阪湾にときどき入っ...

>> 続きを読む


無料情報配信「お金の儲け方」②

初めて家計簿をつけだしたとき、
何が悲しくって、自分の貧乏をこうまで書き留めなくっちゃいけないのか、
何のために、貧乏の記録を残さなければいけないのか、
こんなものを付けたところで、
必要なものは、必要だし、
無駄遣いも人生には、必要なのだと、
文句ばかり、自分に言っていました。

要するに、
面倒...

>> 続きを読む


細腕繁盛記「クラインの壺中天」

細腕繁盛記シリーズ、え~っとこれで4つ目かな、長いですね。

近頃、ずっとインターネットの経済コラムをブラウジングしていて、
ちょっと気が付いたことがあったんです。
なに?これ?
やたら「生涯年収〇億円を狙う」とか「不労所得で目指せセレブ」的な、
とても危険な香りのする宗教団体にも似た自己啓発セミナ...

>> 続きを読む


細腕繁盛記「地獄の歩き方」

先のブログで、「イメージ戦略をフルに活用したこと」
次のブログで、「店、一件潰すということ」を書きましたが、
ここでは、
「イメージ戦略で展開した店が、閉店したときどうなるか」について、
包み隠さず、正直に書いてみましょう。

わたしは、このときほど飲食業の厳しさを経験したことはありませんでした。
...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.