バカ山県警北警察署、交通課!
- カテゴリ: 仕事
- 2014/11/03 18:43:56
昔から「医者と弁護士は友人に持て」といいますが、
わたしは、そこに「保険屋」も付け加えておきたいです。
バイクの事故からもう10日ほど経ちますが、
加害者本人はおろか、
相手の保険会社も「うん」とも「すん」とも言ってはきません。
人身事故になっているんですがね、
知らされた電話番号にも、全く連絡が...
昔から「医者と弁護士は友人に持て」といいますが、
わたしは、そこに「保険屋」も付け加えておきたいです。
バイクの事故からもう10日ほど経ちますが、
加害者本人はおろか、
相手の保険会社も「うん」とも「すん」とも言ってはきません。
人身事故になっているんですがね、
知らされた電話番号にも、全く連絡が...
当「弱小零細吹けば飛ぶよな将棋の駒・悪徳不動産株式会社」の、
主な業務は自社物件の賃貸管理ですが、
この先、どうも暗雲垂れ込めそうな雰囲気でござりまする。
と、いいますのも、
来年の相続税の引き上げを鑑み、
節税で借家経営に動く富裕層に加え、
相続税対象者が増え、課税額が増えるため、
富裕層の次の層...
昨日、地方検察庁からお呼び出しがあり、
身なりを整えて、午後から出向いてまいりました。
にこるちゃん風に言えば「オサレ」なお出かけ着で、
秋物ワインレッドのアウターを新調し、
インナーは共色を使ったネルのシャツ、
普段は履かないヒールのあるブーツでコーディネートしました。
うふっ♡
オサレだっ、オサ...
そっか~、行政というのは優しく言ってるうちは、
県民の意見など聞く気はないのだな。
先週末のバイク事故をきっかけに、
魔の交叉点の構造上の欠陥をキツク指摘し、
「これはもう行政訴訟の範疇ですな。」と釘を刺したところ、
たった今、大きな「通行禁止」看板を貼り付け、
障害物(△コーン)を設置して行きまし...
天気晴朗、風もなし、絶好の海日和、
当「会員制海洋レジャークラブ」、皆さん楽しく…
緊急電話「遭難したー!」
えええええ????
「今、どこですか?確認します!」
「沖や~~~、エンジン停まった~~~~!」
え?確かこのおじいさん、2馬力のはず、
そんなに遠くに行くはずがない!
とこ...
|
|