Nicotto Town


すずき はなこ


機種変更、また慣れるのに2年かかるの?

昨日,新艇の出航があり、不慣れなお客様を補助していたのですが、
あはは、鈴ちゃんが海に落ちました。
お客様が落ちなくて良かったこと。
いいじゃない、ちょっと暑かったし、気持ちよく泳いだと思えばさ。

しかし、気持ちよく泳いだのは鈴ちゃんだけでなく、
鈴ちゃんのポケットに入っていた携帯電話も水没しまし...

>> 続きを読む


近年、久々の不運の日。

近年まれにみる不運な一日、
生きているって、確かにこんな日もあるんですね。

まず、朝第一声が、昨日の台風で、
「裏の納屋の戸が閉まらなくなりました」というお客様の声。
そう、吹け飛び不動産株式会社部門、賃貸住宅のお客様でした。

あー、昨日の台風がなあ~、
なんか嫌な予感…。

予感...

>> 続きを読む


彼が両手に握りしめたのは、血だけではなかった…

たまに「漁師になりたい」という人が、相談に来られます。
そうですね、
陸から見た感じ、漁師ってヨサゲな仕事に見えますね。
晴れた日に、沖で、思う存分暴れまわって大漁で、
港に凱旋する頃には、なんかのお酒のCMみたいに、
ベッピンさんのお嫁ちゃんが、漁師鍋かなんかふるまっていそうですか。

とんでもあ...

>> 続きを読む


ブルー、入ってます

今月に入って、密漁者のトラブルが相次いでいます。
昨日は、地元の漁業協同組合に行って、状況の説明をしてきましたが、
どこもここも、密漁犯との小競り合いが続いているようです。

テレビで「獲ったどーっ」をやると、
必ずといっていいほど、翌日、密漁犯(通称モグリ)がでます。
気持ちは、わかります。
ちょ...

>> 続きを読む


鈴ちゃん、めった打ちにされたー!なのに、不問。

今日も、密漁関係のトラブルです。
4人組のオバちゃんたち、ある意味、強敵でした。
「海産物禁漁区域内に付き、密漁禁止です」
「会員制海洋レジャークラブですので、一般車両は駐車できません」
この2点について、わたしと、鈴ちゃんで4回!4回も同じことを、
延々と説明していたのですが、
「なんで、禁漁区は...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.