業務日報、え?もしかしてどん底不景気到来?
- カテゴリ: 仕事
- 2014/02/15 16:51:02
去年の暮れから、空き家募集している物件が、
いまだに入居が決まりません。
駅から、徒歩18分というのが、ネックになっているようです。
5DKで、けっこう広いんだけどなあ。
問い合わせは、入っているのですが、
なかなか決まらないようです。
そこへもってきて、
本日、また1件、空きが出てしまいました...
去年の暮れから、空き家募集している物件が、
いまだに入居が決まりません。
駅から、徒歩18分というのが、ネックになっているようです。
5DKで、けっこう広いんだけどなあ。
問い合わせは、入っているのですが、
なかなか決まらないようです。
そこへもってきて、
本日、また1件、空きが出てしまいました...
不動産部門、消費税増税を前に、どうしたものか、
思案六歩に明け暮れております。
指値で買い注文は、出し続けていますが、
うちの指値なんて、断られて元々、
こでいいなら現金でバッサリ・・・ですから、
売り手の方は、なかなか「うん」とはおっしゃいません。
今日は、収益物件を見に行ってきましたが、
こ...
午後1時30分に、海の観察会御一行様をお見送りして、
それから大阪府下の賃貸住宅3件のメンテナンス。
メンテは通常、下請け業者に全面的に任しているのですが、
今回は、水道局に申請する書類があったので、
念のために、確認の上、現場立会いとなりました。
全部、まわって帰路に着いたのは、
もうすっかり日も...
昨夜、遅くにチェックインされたお客様たち、
まだ、爆睡中です。
某有名水族館の皆さんですが、
ほんとに「あんたも、好きねえ~♡」という方がた。
何が、好きかって、海。
昨日も、寒風吹きすさぶ中、
深夜まで、磯の生き物観察。
また、ヘンな生き物、捕まえてきたんだろうな~。
当、海洋レジャー施設、...
結婚も、事業も、株の買い付けも、
始めるときは簡単、勢いで誰でもできます。
しかし、離婚も廃業も、損切も、
辞めるときが、本当に難しい。
以前、Hawaiiから帰ってきたときに、
向こうで学んだレストラン業に、多角経営で手を出したことがあります。
世界各地も回ってきたし、
イタリアにも1か月近く...