Nicotto Town


❖ Aʀᴇᴀ 51




そこには人の心も共にいる

・・・

「ただ、御国を求めなさい。そうすれば、
これらのものは添えて与えられるであろう。
恐れるな、小さい群れよ。御国を下さることは、
あなたがたの父のみこころなのである。
自分の持ち物を売って、施しなさい。
自分のために古びることのない財布をつくり、盗人も近寄らず、
虫も食い破らない天に、尽きる...

>> 続きを読む


真福九端

イエスはこの群衆を見て、山に登り、座につかれると、
弟子たちがみもとに近寄ってきた。そこで、
イエスは口を開き、彼らに教えて言われた。

「こころの貧しい人たちは、さいわいである、 天国は彼らのものである。

悲しんでいる人たちは、さいわいである、 彼らは慰められるであろう。

柔和な人たちは、さい...

>> 続きを読む


La Trasfigurazione

六日の後、イエスは、ただペテロ、ヤコブ、ヨハネだけを連れて、
高い山に登られた。

ところが、彼らの目の前でイエスの姿が変り、
その衣は真白く輝き、どんな布さらしでも、
それほどに白くすることはできないくらいになった。

すると、エリヤがモーセと共に彼らに現れて、イエスと語り合っていた。

ペテロは...

>> 続きを読む


神の仕付けⅡ

そこでオバデヤは、王のところへ行って、エリヤが来たことを知らせました。 
王はエリヤに会いに出て来ました。
王は、エリヤを見るなりどなりました。 
「おまえだな。 イスラエルに災害をもたらした張本人は。」

エリヤも負けてはいません。 
「災害の張本人は、陛下のほうです。 
陛下もそのご一族も、神様...

>> 続きを読む


神の仕付け


さて、イスラエルの新しい王アハズヤは、
サマリヤにある宮殿の二階のベランダから落ちて、
重傷を負いました。 
そこで、使者をエクロンにあるバアル・ゼブブの神殿に送り、
傷が治るかどうか、伺いを立てさせようとしました。

ところが、神様の使いが預言者エリヤに、こう告げたのです。
「さあ、王の使者に会...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.