11月に受けた法学検定3級(行政)の結果が届きました。
75点満点中57点で合格でした。
以前採点しつつもマークミスがあるか気になっていましたが
特になくてよかったです。
今回の合格点は例年通りの42点でした。
合格率は去年より少々落ちましたが
50%はあったので今年も
そんなに大きな変動はなかっ...
11月に受けた法学検定3級(行政)の結果が届きました。
75点満点中57点で合格でした。
以前採点しつつもマークミスがあるか気になっていましたが
特になくてよかったです。
今回の合格点は例年通りの42点でした。
合格率は去年より少々落ちましたが
50%はあったので今年も
そんなに大きな変動はなかっ...
勉強記事じゃないのですが、
カテゴリを勉強にしておいたら
見直したときに発見しやすいかなと思い
勉強カテゴリにしています。
民法が改正されるそうです。
改正箇所は、民法の親権の部分で
第820条と第822条です。
第820条は「子の利益のために」という文が追加され
第822条は追加と削除が入り混...
おとつい受けた試験ですが
いつまでも結果にうんうん唸っているわけにもいかないので
とうとう震える手で答え合わせをしてきました。
結果は、100点中70点以上で合格のところ
・・・なんと94点取れてましたっ!!
皆さんの応援が天に届いたんだと思います!!
ありがとうございます(T▽T)
この12月...
昨日は今年最後の試験を受けてきました。
最後の大仕事が終わったのでホッとしています。
今回の試験の感想としては
受験生の年齢が高かったです。
私よりも見た目10も20も年上の人が受けていて
身が引きしまる思いがしました。
隣の人の筆記用具の音が大きくて
ちょっとイライラしましたが、
見直しでミスに...
今日は今年最後の試験日です。
昨日は不運なことに夕ご飯を食べてすぐに寝て
夜の11時に起きてしまったので
試験のときに寝不足にならないかとても心配でしたが
しっかり寝れて良かったです。
今日の試験で注意することを昨日考えてみました。
今回の試験は、問題文の聞き方が紛らわしいので
正誤をしっかり見直...