ブルックナーの交響曲
- カテゴリ: 音楽
- 2019/02/04 17:46:22
若い頃はマーラーの交響曲が大好きでよく聞いていましたが、ここのところはブルックナーばかりを聞いています。
もちろん、若い頃にもブルックナーの7番とか4番を聞きましたが。
きっかけは8番を全曲通して聞いたからです。
カラヤンのウィーンフィルとのライブですが、4楽章にはとことんまいってしまいました。すご...
rihitoのニコットタウンでのブログは、趣味にこだわらず、楽しい話題とがんばっている気持ちを大切にしたい。
若い頃はマーラーの交響曲が大好きでよく聞いていましたが、ここのところはブルックナーばかりを聞いています。
もちろん、若い頃にもブルックナーの7番とか4番を聞きましたが。
きっかけは8番を全曲通して聞いたからです。
カラヤンのウィーンフィルとのライブですが、4楽章にはとことんまいってしまいました。すご...
ずっと若い頃は、チャイコフスキーが好きで第6番の交響曲悲愴とか、レニングラードフィルの第5番、カラヤンの弦楽セレナーデがお気に入り。そのうち、マーラーにすっかりはまって、ショスタコーヴィチとか。でも、改めてチャイコフスキーを聴いているとやはのステキですよね。
今日はビデオで、チャイコフスキーのヴァイ...
もともと、LPでブラームスのシンフォニーやコンチェルトと室内楽を、また、カラヤン指揮のドイツ レクィエムとかありましたが、第三シンフォニーのカラヤンとベルリンのCDを買って改めてカラヤンの魅力を再発見。
ブラームスの交響曲第三番の三楽章は、マイリストで、ケルテスとウィーンフィルとワルターの...
今日ラジオでマーラーの6番が流れていて、すさまじい演奏にびっくりした。この6番は大好きで、ショルティとシカゴ響の演奏がお気に入り。ところが、今回の演奏はとてもN響とはとは(あまり聞いてはいないけど)思えないほど金管が素晴らしく、ものすごい迫力。車なのでもっと弦とかすごいんだろうけどなぁ。あとで調べて...
マイルス・デイビスの一番かっこいいと思う演奏は、やはりこれだね。
セロニアス・モンクの名曲、ランウンドミドナイト
https://www.youtube.com/watch?v=GIgLt7LAZF0
マイルスの自伝を読んでいると、かれが影響を受けた音楽は、ギル・エバンスを通して、ラフマニノフやド...