Nicotto Town


けいかの雑記


段々ごった煮な日記になってきました。

クオリティの高い録音をするって難しい

詳細はブログにて。
https://ameblo.jp/convallariatmo/entry-12863162727.html
自分の演奏を電子ピアノからライン出力で録音をしたのですが、大きな音出すとノイズが出るわピアノorレコーダーの音量入出力を上げるとそれはそれでノイズが出るわどうすればきれ...

>> 続きを読む


ストリートピアノを聴いてきました

自身のブログより一部抜粋
https://ameblo.jp/convallariatmo/entry-12862341472.html
地元の駅ビルの1Fにピアノが置いてあるのですが、今日は地元のお祭であったこともあり、とても盛んでした。しかも皆上手い。しかも皆意外とアニメとゲーム(←こ...

>> 続きを読む


次なるピアノの課題曲

暑いですね~連日死にそうです。夜勤で帰ってきてクーラーも効いてない自室に変えると「ムワァ~♡」と湿度のこもった灼熱の空気がお出迎えします・・・。おかげでどっかに出かける元気もないですね。それのせいかピアノの練習が捗っています。そろそろ最初の課題曲が完成に近づいてきたので、ピアノの先生から「他に弾きた...

>> 続きを読む


車とかで人を乗せる時に自分の好みの曲を流すか問題

と、いうのが私の中の最近の問題になっています。バイクを売り、車を購入してからほんのちょっとですが、人を乗せる機会が出てきました。が、ここでちょっとしまったと思ったことが。
まぁ、私はあまりメジャーな曲を聴いておらず、いわゆる同人音楽と呼ばれるような(伝わる人にはM3とかで販売されているような曲)をよ...

>> 続きを読む


ピアノ弾く時の脱力のしかた

1ヶ月休校になり半月。ひたすら課題曲や予習を練習している次第ですが、以前から言われていた「音が硬い(特に右手)」という問題について四苦八苦しております。原因として弾くときに脱力ができていないというのはわかってはいるのですが、それを直すとなるとなかなか難しいですね。Youtubeで色々動画を漁って脱力...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.