Nicotto Town


およよ・れおポン


ややもすると夢見がち…実はおぢさん…
気が向くままの口からでまかせブログ…

月はピアノに誘われて

ちなみに…
いきなり「ちなみに」って…

ちなみに、題名にした「月はピアノに誘われて」は、TMN(TM Network)の曲で、同名の小説を、木根尚登さんが書いています。(読んでないけど!良い話しらしいです)

ブログイベントのお題「挑戦してみたい憧れの楽器」ということで...

>> 続きを読む


残念、できが悪い

ファンの人には悪いけど、AAA(トリプエー)の新曲はどうと言うこともなかった。

とりあえず、ミキシングもマスタリングもセンスが悪いので、プロデューサかディレクターが悪いようだ。

わざと音質を悪くするのは、ときどき出会う作戦なのだが、よっぽど腕が良くないと、ただの悪い音になってしまう。

僕には悪...

>> 続きを読む


コンサートはぁ…?

記憶をさかのぼっても「生まれて初めて行ったコンサート」の記憶が定かではない。

たぶん小学校の頃、町の子供会かなにかで、オーケストラ的なコンサートへ行ったのだと思う。
本格的なクラシックのコンサートなど子供会で行くはずがないから、子供向けの簡単な演奏会でもあったのだろうか。
でも、自発的に行ったので...

>> 続きを読む


絢香のCD買おうかな

僕がもっているのは「 Sing to the Sky 」だけ。
買っちゃおっかな「 First Message 」。

でもさ、絢香ってさ、ものすごい歌唱力だけど、ときどき、面白い発音するよね。

今年から休養してるけど、実は、いろいろなことを学ぶ時間になるんじゃないかな。

仕事としてやるべきこと...

>> 続きを読む


変拍子や奇数拍子が好き

ゴジラのDVDを見て感じたのだが、やっぱり伊福部明の音楽ってすごいね。

テーマ曲は、何拍子で数えるんでしょうか。
九拍子でいいのか?

121212345
って数えられるよね。
ゴジラ♪ゴジラ♪ゴジラとメカゴジラ♪

なんか、こういう拍子が好き。
ミッションインポッシブルは五拍子だし。

どうも、...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.