馬映画紹介その22「すべての美しい馬」
- カテゴリ: 映画
- 2011/03/29 18:47:36
計画停電が行われない日が多くなってきました。うれしいけど、節電は続けないといけませんね。電力供給量の問題は解決していないのですから。久しぶりに映画紹介です。今日は大人向け馬映画。まずは紹介文から…
たてがみをなびかせ、風の中を駆けていく馬たち。彼らは、何ものにも束縛されず、自由を謳歌し...
私はsakiです。数年前まで猫でした。今は猫又です。飼い主のお母さんの日々のつぶやきをここに書いてます。
計画停電が行われない日が多くなってきました。うれしいけど、節電は続けないといけませんね。電力供給量の問題は解決していないのですから。久しぶりに映画紹介です。今日は大人向け馬映画。まずは紹介文から…
たてがみをなびかせ、風の中を駆けていく馬たち。彼らは、何ものにも束縛されず、自由を謳歌し...
同名のベストセラー小説があり、過去に映画化されているのですが(1943)、今日ご紹介するのは、リメイク版。日本では劇場未公開作品です。原作は主人公が少年なのですが、リメイク版は女子高校生。野生馬マスタングを扱っている点などで、微妙に前作と設定が違うのですが、馬の生産牧場が舞台となっているなど、お話の...
今日は外回りの仕事が入り、雨に打たれて寒かったです。みぞれまじりでしたね。映画の方は、最近手に入れたDVDからご紹介します。同じタイトルでいくつかの映画があるんですが、こちらは1952年にフランスで作られた映画です。古い白黒の短編。もうひとつの「赤い風船」(こちらは1956年作品でカラー)という作品...
今週は雪や雨が降ったので、明日の朝はさすがに馬場が凍っているでしょう。一応、朝一番のレッスンを予約しているので、行ってみる予定です。さて、映画紹介です。前回ご紹介した映画の続編です。紹介文です。
前作で、遭難した少年の命を救い、彼と兄弟のように心を通い合わせ、大レースで優勝した荒馬"ブラッ...
今日も映画を紹介します。「ワイルド・ブラック 少年の黒い馬」というのは邦題で、原題は「The BLACK STALLION」です。前回ご紹介した映画とちょっと似ていて紛らわしいですね。
DVD紹介文から…嵐の海で遭難し、奇跡的に生き延びた少年と黒いアラブ馬。心を通わせた絶海の孤島での6...
|