この夏は映画日記を貯めます。昨夜「ノマドランド」
- カテゴリ: 映画
- 2021/07/10 23:05:53
この夏、TVドラマ不作のため、映画に浸る夏にします。 今年のアカデミー作品賞はじめ計3賞受賞作を満を持してサブスク視聴!! しかーーし、結論は✖✖。 去年から本家アカデミー賞の質、変わっちゃってるなあ。世界がアカデミー賞に期待していることって、いろいろなことへの「感動」なんだけどなあ。 ネタバレ避...
こどもの頃から日記は大嫌い。夏休み・冬休みの日記も最終日に書いたなあ。書き込み、カテゴリ少ないけど、どこでも大歓迎です。リアル記録をここに残してます。
この夏、TVドラマ不作のため、映画に浸る夏にします。 今年のアカデミー作品賞はじめ計3賞受賞作を満を持してサブスク視聴!! しかーーし、結論は✖✖。 去年から本家アカデミー賞の質、変わっちゃってるなあ。世界がアカデミー賞に期待していることって、いろいろなことへの「感動」なんだけどなあ。 ネタバレ避...
夕べの日本アカデミー賞に刺激されて、今日は2本を一気! 「花束みたいな恋をした」82点菅田将暉の役には感情移入できなーい。男子はみんながこれじゃダメっしょ。 「シン・エヴァンゲリオン」71点待たせ続けたこの十数年の延べ視聴時間と考察サイト検索時間と議論した時間を返せーーーっ!!! 新キャラ、新語、...
昨日の「すばらしき世界」の余韻を終日引きずってます。今朝まで関連YouTubeを次々と見まくってしまいました。 点数は88点。年内に越える名作見れるかなあ。 さあて、早飯でWドラマの日曜の夜に突入!切替、切替!
北海道、自粛期間開け初めてのロードショー行き。 ネタバレはしません。日本映画はこういう路線を極めていけばよいと思います。 冒頭、故郷旭川スタートにはびっくりしました。陳腐なTVCMではなく、とてもせつない映画です。
スカッとすればなっと思って録っておいた1本。 62点かなあ。 セット、ロケとも日本映画の貧乏さが際立っちゃたかな。 シナリオ回しは最近のテレビの方が腕を上げてる気がした。