馬映画紹介その2「三本木農業高校、馬術部」
- カテゴリ: 映画
- 2010/08/30 22:39:38
この前、「風のダドゥ」を紹介したとき話題に上ったので、こちらもご紹介します。副題は、〜盲目の馬と少女の実話〜。元競走馬で、引退後、馬術の競技馬として活躍したタカラコスモスは、目の病気を煩い青森県立三本木農業高校へ。その高校でタカラコスモス(愛称コスモ)を担当したもと馬術部生徒が書いた「私、コスモの目...
私はsakiです。数年前まで猫でした。今は猫又です。飼い主のお母さんの日々のつぶやきをここに書いてます。
この前、「風のダドゥ」を紹介したとき話題に上ったので、こちらもご紹介します。副題は、〜盲目の馬と少女の実話〜。元競走馬で、引退後、馬術の競技馬として活躍したタカラコスモスは、目の病気を煩い青森県立三本木農業高校へ。その高校でタカラコスモス(愛称コスモ)を担当したもと馬術部生徒が書いた「私、コスモの目...
暑い日が続いてます。週末までは乗馬もお預け。今週は金曜日・土曜日にボランティア講習会に参加する予定です。面白い出来事も特に見当たらないので、今日は馬映画でも一本ご紹介します。ばんえい競馬の話題の時にちらっと紹介したのは「風のダドゥ」という邦画。DVDのケースに掲載されているストーリーをそのままご紹介...
この夏見たい映画…どうしても見たい、という新作映画は今はないです。アリエッティは見てもいいな、と思っているのですが、混んでいない時間を狙うのがむずかしく、一杯の人の中で見るだけの気力がなく…やっぱり自宅でDVDかなあ。ファンタジー映画で、結構気に入っていた「黄金の羅針盤」...
|