Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

☆いつかギラギラする日

ちょっと前ですが深作欣二監督がお亡くなりになったのは驚きでした。日本映画の名作と呼ばれるものを数々手がけられていただけに悔やまれます。
ところで、さすがに深作監督の作品は有名なものが多く、「仁義なき戦い」「人間の証明」「火宅の人」など挙げればいくらでも出てきそうですが、特にオススメしたいのが「いつか...

>> 続きを読む


☆野沢 那智

この名前を聞けば、まずあがるのがアラン・ドロンの吹き替えでしょう。数多くの名作を手掛けられているように思います。その他に「ゴットファーザー」ではアル・パチーノ、「スピード」ではデニス・ホッパー、「ダイハード」ではブルース・ウィルスをされていました。二枚目といえばこの名があがるようで、茶の間で観る洋画...

>> 続きを読む


☆スティング

人を騙すことはいけないことなのですが、映画の世界では別ですよね。
これは詐欺師の華麗な活躍とどんでん返しの痛快な娯楽映画です。また、スコット・ジョプリンのピアノ「エンターテイメント」も有名な曲ですよね。
【スジ】
1936年、ギャングが横行するアメリカの下町で3人の詐欺師が通りがかりの男から金を騙し...

>> 続きを読む


☆真夜中のカーボーイ

個人的な意見ですが、これはアメリカ映画の中では名作だと思っております。
ダスティン・ホフマンっていつもはかっこいい役やってると思いますが、この映画では少々異色で、別の一面を見たような気がします。また、アメリカで長距離バスに乗った方はお分かりになると思いますが、映画の中に出てくるバスのシーンがなんとも...

>> 続きを読む


☆ヒッチコック

映画は芸術であり娯楽なので文句言うわけではないのですが、最近は血しぶきホラー映画(ケチャップっていわれます)があまりにも多いように思います。恐怖感を味わうだけの「不朽の駄作」と称される映画もいいのでしょうが、私の好みからすると心理的にハラハラさせてくれるヒッチコックの映画がよかったと思います。(ホラ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.