Perfect Days
- カテゴリ: 映画
- 2025/04/02 22:44:25
「Perfect Days」見ましたよぅ。さすが、ヴィム・ヴェンダース、まだ健在なり!!
う~ん、渋い。セリフが超少なめ。その代わりに、1960年代に流行した曲が、車中、カセットテープから流れてくる。
「朝日の当たる家」「ドック・オブ・ザ・ベイ」・・・歌詞を調べると分かるんだけど、めちゃくちゃ人生の...
毎日のあれこれつぶやいてます。自分の周りで起こったささやかなことが中心です。
「Perfect Days」見ましたよぅ。さすが、ヴィム・ヴェンダース、まだ健在なり!!
う~ん、渋い。セリフが超少なめ。その代わりに、1960年代に流行した曲が、車中、カセットテープから流れてくる。
「朝日の当たる家」「ドック・オブ・ザ・ベイ」・・・歌詞を調べると分かるんだけど、めちゃくちゃ人生の...
遅まきながら、「侍タイムスリッパー」見ました。確かに、日本アカデミー賞、ブルーリボン賞など席巻する理由がよくわかりました。
なかなか根性が入った作品、時代劇を撮ってきた人たちの思いがしっかり入れ込まれた作品でした。
それだけなら、どうってことはないんですが、SF映画のタイムスリップものをよく研究して...
映画「ブルーピリオド」見ました。原作の山口つばささんのコミックも、出ているやつは全部見てます。芸大に入学してからの部分、今回の映画化には含まれてませんが、そっちの部分も好き。
というか、芸術系大学の大学教育にとっても興味があったので、職業柄ということですかね。映画は、眞栄田郷敦、良かったですねえ。原...
「デューン 砂の惑星 Part2」をようやく見ました。う~ん、日本人の僕には、アメリカ+イスラエル連合vsアラブ諸国の戦いに見えます。スター・ウォーズにも似てますけど。最後は、イスラエルの若き首相が一騎打ちの挙げ句倒されて、アメリカ大統領が自分の命乞いに娘と大統領のポストをアラブの指導者に差し出して...
「怪盗グルーのミニヨン超変身」を見ました。シリーズの最新作。
奥さんと子どもたちが登場するようになって、すっかりホームドラマ風になりましたが、普通に楽しめます。
今回は、引っ越し先の隣の女の子が随分活躍して、その分ミニヨンの出番は殆どありませんでした。それはそれで別に構いませんけど。
超変身した5人...