缶入りコーンスープの粒を 残さずに飲む方法
- カテゴリ: グルメ
- 2025/01/15 13:51:56
寒い時期になると飲みたくなるのが、缶入の、コーンスープやお汁粉(ぜんざい)。こう言うのって、最後のひと粒まで、コーンの粒や小豆の粒を、飲みきるのって難しいですよね。缶の底を叩いてみたり、何度か強く振ってみても出てこない。家にいるときならば、お箸でつつくこともできますが出先では、そうはいきませんし。
...
ゆこたんの マイルームへ ようこそ♪
どうぞ ごゆっくりとお寛ぎくださいませ。
お茶とお菓子をご用意して、お客様のお越しをいつでも歓迎いたしております。
なんでもありの ブログですが
釣りのことと、ガチャ、着せ替えアイテムなどの記録が主です。
寒い時期になると飲みたくなるのが、缶入の、コーンスープやお汁粉(ぜんざい)。こう言うのって、最後のひと粒まで、コーンの粒や小豆の粒を、飲みきるのって難しいですよね。缶の底を叩いてみたり、何度か強く振ってみても出てこない。家にいるときならば、お箸でつつくこともできますが出先では、そうはいきませんし。
...
今日は、空は青空に白い雲で、とても良いお天気だったのですが風はとても冷たくて、一時期は、囂々と凄い強風で寒かったです。ですが、まだ、雪が降っているわけでは無いですのでこれくらいの寒さならば、有難いと思います。今日の気温は、最低気温は、4℃。最高気温は、9℃でした。
こう言う日には、暖かい鍋が美味しい...
2024年の初物のさんまの値段は1尾18円〝庶民の味〟サンマが久しぶりの豊漁 値段落ち着くも…長期予報では「楽観できない」2024年初のさんまの水揚げが行われました。その水揚げ量は約67トン!参考までに2023年の約469kgと比べると実に140倍です!
初物が並んだ北海道では、なん...
チョコミントアイスが、好きだという方と、苦手だという方はどっちが多いのでしょうか?
https://jocr.jp/raditopi/2023/06/04/508147/
どうやら、好きと嫌いとは、半々よりやや嫌いが多いようです。
チョコミントが好き 45.5%チョコミントが苦手 54.5%
ゆこた...
主人の職場の庭で育った、国産、無農薬、ノーワックスのグリーンレモンを、5個いただきました。
【グリーンレモンとは】グリーンレモンはその名の通り、緑色のレモンのこと。まだ実が緑色の時期に収穫されるためグリーンレモンと呼ばれます。中には青レモンや緑レモンと呼ぶ方もいますがこれも同じレモンです。ずっと緑色...
|