「福島ラーメン」知っていますか?
福島県のラーメンではありません。
福岡の江崎製麺(有)が作っている棒ラーメンです。
夏はこれで冷やしラーメンをよく作っていたのですが、
モデルチェンジしたらしく、スープの味が変わってしまいました。
袋に印刷してあった冷やしラーメンの作り方も今は印刷され...
最近あまり書けていません^^;
「福島ラーメン」知っていますか?
福島県のラーメンではありません。
福岡の江崎製麺(有)が作っている棒ラーメンです。
夏はこれで冷やしラーメンをよく作っていたのですが、
モデルチェンジしたらしく、スープの味が変わってしまいました。
袋に印刷してあった冷やしラーメンの作り方も今は印刷され...
例年より栗の甘露煮の煮汁の分量が多くて、
栗きんとんがいつもより甘い味付けになってしまいました。。。
これでも、市販のよりかは甘くない。。けどすこぶる評判悪い^^;
他のおせちは片付いたがこれだけ少々残ってましたw
今朝、ためしにトーストにスプレッド状に塗って食べてみました。
味はスイ...
うちで飲むビールはキリンのクラシックラガーです^^
あの味が大好きなのw
。。で、キリンビール120周年を記念して今月限定発売された
「明治のラガー」「大正のラガー」を近所の酒屋さんで発見し、
今日はとりあえず「大正のラガー」だけ捕獲してきました♪
明治のラガーは、キリンのビール工...
☆今週のお題─お気に入りのスイーツ
サツマイモが好き^^
単なる焼き芋からスイートポテトから、おせちのきんとんに至るまですべて!
おせちのきんとんに使うサツマイモは、
近所の八百屋に入荷する徳島の鳴門金時に決めています。
鳴門金時はとにかくうまい!
そして、その鳴門金時を原材...
実家からカボチャをもらった。
形が変わっている。 一見、カボチャには見えない!
ヘチマかズーキーニ、ゴーヤ。。。そっち方面なのだ。
こんな形のカボチャがあるとは知らなかった。
煮崩れしやすいから皮付きで茹でたほうがいいと聞いていたので、
そのまま輪切りにして鍋に入れる。
種はほとんど...