袋ラーメンの「エースコックのワンタンメン」。
頂いたのでランチにいたしました。
まず小鍋でお湯を沸かし
麺と
一口大よりは小さく切ったキャベツを
片手でつかめるほど投入。
煮てる間に
水溶き片栗粉を作ります。
これは少な目。
麺が程よく柔らかくなったら
水溶き片栗粉を入れます。
とろみはほんの気持ち...
袋ラーメンの「エースコックのワンタンメン」。
頂いたのでランチにいたしました。
まず小鍋でお湯を沸かし
麺と
一口大よりは小さく切ったキャベツを
片手でつかめるほど投入。
煮てる間に
水溶き片栗粉を作ります。
これは少な目。
麺が程よく柔らかくなったら
水溶き片栗粉を入れます。
とろみはほんの気持ち...
骨ごと魚を食べようと思い
ししゃもを購入。
子どもの頃は魚が苦手でしたが
卵がついてるとおいしくて
ししゃもは食べていましたね。
頭がついている魚は海外の方は苦手の方もいらっしゃるとききました。
そういう方はしらす類もこわいとか。
お気持ちはわかります。
でも子どもの頃からの慣れなのかな。
見たくも...
スナップエンドウ。
少々の塩でさっと湯がいて
マヨネーズつけて食べる。
おいしい(^^♪
エンドウ類のすじを取るのは割と楽しい。
今日ラップで覆ってパック詰めされたのを開けたら
くしゃみを連発したんだけど
何かの花粉がついてたのかもしれない。
次は注意して開けます。
外食をあまりしないので
毎日食事を作っています。
砂糖や塩や酢やしょうゆや味噌を
計って計って入れて入れて混ぜて混ぜて
もういやになってきた( ;∀;)
料理ってけっこう考える作業ですよね。
まず材料から悩みながら選んで買ってますもの。
あーもー今日はうどんじゃ。
いやいやいやいや
う...
肉じゃがをひさしぶりに作った。
豚バラを使って。
醤油と砂糖と豚バラで美味しい。
こんなにおいしいのに
なぜしょっちゅう作らないんだろう。
確かにじゃがいもも人参もたまねぎも
一度に買うと重い。
そして全部皮をむいてカットしなければならない。
ここまでできれば
あとは全然大変でもなく難しくもないの...