独断のグルメ漫画の歴史!
- カテゴリ: グルメ
- 2010/11/08 22:21:48
「グルメ」は、もはやブームでなく、日常に根付いたものとなっているが、
その定着には、数々のグルメ漫画があったtことを忘れてはらない。
<包丁人味平-1973年~1977年>
領地漫画の先駆けとして、知られる漫画で「少年ジャンプ」に連載。
純粋な料理漫画というより、少年ジャンプのお家芸、スポ根物を料...
「グルメ」は、もはやブームでなく、日常に根付いたものとなっているが、
その定着には、数々のグルメ漫画があったtことを忘れてはらない。
<包丁人味平-1973年~1977年>
領地漫画の先駆けとして、知られる漫画で「少年ジャンプ」に連載。
純粋な料理漫画というより、少年ジャンプのお家芸、スポ根物を料...
あんぱん(餡ぱん)は、1874年に木村屋總本店の銀座店から売り出され、
好評となり現在までに至るわけですが、日曜の銀ブラ中に、子供がお土産
を買うのに、木村屋總本店の銀座本店に寄りたい、言い出したので、寄り道。
店内は人混みでごった返していましたが、目玉のあんぱんコーナーに
夏季限定の新作あん...
アイテム狙いのプログです。
食べ物としてのスイカの美味しさは皆さん知っていますので、
それ以外のスイカ、
スイカ提灯って知っていますか?
ハロウィンのかぼちゃ提灯に影響されたのかどうかは知らないけど、
スイカに、目や口を付けて、提灯にする、アレです。
作ったことはありませんか?
こんな風にし...
ネットサーフィン中に偶然見つけました。ちょうど、今の季節には合っているのですが・・・・・。
<創作和菓子・洋菓子の店 小松屋本店>
http://komatuya-h.jp/
スイーツのお店で元々はアイスドリアンなどのまともな店だったらしいのですが、ある商品がヒットしたことから、とんでもない...
和菓子が好きで、時には作ったりもします。今の季節ですと、水ようかんとか。
和菓子は材料の分量がグラム単位でうるさい洋菓子と違って、簡単にできます。
ただ、近所のスーパーなどでは、材料が手に入れにくい面がありますが。
さて、本題に戻って、スーパーでの買物の途中で、「電子レンジで簡単調理 くず餅」な...