前回は騒動前だったから、散髪もコロナでどうなってるかなと、 いつもいってる郊外の小さな店をのぞいてみたけど、普通にやってたので入ってみると、店員さんはマスクだけどお客はマスクなしだった。
まあ顔剃りとかあるので、一応ポケットには入れてたけど、いつもどおりの散髪だった。 店によるのかもしれないけど...
http://www.nicotto.jp/albumsquare/list/mylist?user_id=135290がアルバム広場投稿リストです。
ニックネーム「水明」による、アバター系サイト、ニコットタウンの体験レビュー。初心者視点で詳細に、リアルタイム解説中。
前回は騒動前だったから、散髪もコロナでどうなってるかなと、 いつもいってる郊外の小さな店をのぞいてみたけど、普通にやってたので入ってみると、店員さんはマスクだけどお客はマスクなしだった。
まあ顔剃りとかあるので、一応ポケットには入れてたけど、いつもどおりの散髪だった。 店によるのかもしれないけど...
従来の疫病と同程度で、そう問題はないと思ってたけど、
エイズに近い性質もあって、抗体が作られにくく、
再感染で重症化の可能性とか物騒な話もある。
そして中国で起こってる事が遅れて世界で再現されるとか。
それに社会への影響でも不況になるとか、流通の混乱。
中国の変革につながるとか、オリンピックもど...
一番ではないかと。
通勤など日常歩くならまあいいとしても、
最近だと車も多いから、
普段歩かない場合なおさらですね。
近所の散歩道は5kmくらいあるし、
休日に都心に出歩くことも多い。
身近で風邪気味な人多いような、
たまたま周りがそうなのかもしれないけど。
夏の湿度を好むウイルスが原因らしいので、
これも今年の気候の影響なのか、
体調をくずさないように気をつけるのがよさそう。
養命酒とか手ごろなのでよく飲む。
あまりお酒とか飲まないけど、
多少は飲んだ方がよいというのもあり、
まずくもなく、むしろおいしいし、
幅広く効果あって、わりと安く、
常用する薬としては最適かなと。