母の介護認定の件で、市の福祉課から三名の方が見えて聞き取り等の
調査をされました。
たぶん要介助の1か2になると思われます。
次女の通う高校が、水道(地下水?)の学校内の揚水ポンプ?貯水タンク?
の不具合で、臨時に自宅待機になりました。
朝から台風の影響で大雨が断続的に・・・。
送り迎え...
母の介護認定の件で、市の福祉課から三名の方が見えて聞き取り等の
調査をされました。
たぶん要介助の1か2になると思われます。
次女の通う高校が、水道(地下水?)の学校内の揚水ポンプ?貯水タンク?
の不具合で、臨時に自宅待機になりました。
朝から台風の影響で大雨が断続的に・・・。
送り迎え...
今後数カ月位は、自宅療養になります。
取りあえず9月は有休で処理されます。
10月は有休と傷病休暇(無給)で、・・・。
11月以降は休職扱いとなる予定です。
心療内科で受診した結果の診断は「抑うつ状態」で、一か月の休養を要すとの・・・。
当分は自宅で療養する事となります。
どうやら精神的にも、おかしくなりかけているようです。
他の人が客観的に見ると・・・。
と、いう事で明日心療内科に行ってまいります。