Nicotto Town


すずき はなこ


「夢と希望」の粉瘤は、木っ端みじんに消えました。

今日、いつもの和歌山労災病院に行ってきました。
そうなの、あの「粉瘤」の検査だったんですが、それがね、残念ながら「粉瘤」ではなかったようです。どうも、皮膚科の先生の触診の結果、「ちょっと大至急、エコーやりましょう。」となって、エコーやってる間に、他の先生まで、わらわら入って来て、画像の中では,どうも...

>> 続きを読む


えー、近月、来月山のような手術、テンコ盛り。

え~、鈴ちゃん(配偶者)の甲状腺の検査から、PET検査に侵攻することになりました。うん、そうなの、ちょっと具合の悪い検査です。前にも、大腸がん検査でやりましたが、どうも、今度はまたガンの疑いです。乳腺ガンの気配があるので、もう手術するみたい。男の人でも、乳腺ガンってあるんだなあ。
だいたい、鈴ちゃん...

>> 続きを読む


粉瘤、発見!

昨日、発見したんです。あのね、右の鼠径部にピンポン大の瘤が・・・いきなり、できたみたい。
今日、朝一番で整形外科へ行ってきました。やっぱしね、「粉瘤」(ふんりゅう)だって。あのさ、昔から「つつがなきよう・・・」って挨拶があるでしょ、だからさ、これ、ツツガムシじゃないかって心配していました。先生に「虫...

>> 続きを読む


隣の席の人。

あかん・・・涙が。。。今日、労災病院に行ったのですが、脳外の受付で、順番待ちをしていたところ、若い男の人が、両足ガンダム状態のコルセットで固められて、カウンターに来ました。わたし、その男の人から、少し離れたところに立っていました。
そしたら、その方、昨日の夜、てんかんの発作を起こして高熱が出て、もう...

>> 続きを読む


脳梗塞のリハビリ「時間の計算」

今日は、時間の計算がずいぶん早くなりました。2年ほど前に、脳梗塞をやってから、タイムカードの月間集計が、苦手になってしまいました。
うん、脳外の先生が言ってた。時間の計算が出来なくなるって。最初、嘘だと思ったんです。だって、時間の計算?なんでそれが出来ないの?って、不思議で仕方が無かったんですが・・...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.