先日「鶏冠が立っている時といない時」話題を出した後、「どうしても鶏冠がねている時の画像は撮りにくいよなあ…」と悩み…思案の結果「寝ている時を狙ってみる」事にしました
<うちの仔は歳のせいでかなり目が悪い(白内障・毎日目薬投薬しています)のでカメラを向けても昔よりは気づか...
先日「鶏冠が立っている時といない時」話題を出した後、「どうしても鶏冠がねている時の画像は撮りにくいよなあ…」と悩み…思案の結果「寝ている時を狙ってみる」事にしました
<うちの仔は歳のせいでかなり目が悪い(白内障・毎日目薬投薬しています)のでカメラを向けても昔よりは気づか...
昨日の日記では雪の積もり具合が解りにくいと思いましたので、本日は写真付きで解説致します
※ 携帯写真だという前に腕がないので画像の悪さはご了承の程を
http://tori10da.kirara.st/kaeru/nick2/2012/imgdata/miti01.jpg
今日も私の前に道はない(つ...
毎朝庭にオカメインコのえさ吹きに行くのですが、この時期はまずは雪かきしないと目的地点まで到達する事ができません
ざっと図にするとこんな感じ
餌吹き目的地帯
「-------------------| ▼
/ ...
今回のお題
色々ありますが、選べと言われたら…
コモドドラゴン
…かな
触ったとこから喰われそうだけど(笑)
うちのなんちゃっておしゃべりオカメインコの白玉(雄)が、新しいフレーズを覚えました
「ホーホケキョ」
父が冗談で口笛を吹いていたら覚えたんですが、「ホー」と伸ばす所が難しいらしく、実際は「ホッっ…ホケキョ」(笑)
雌の名前を「マクラちゃん、まーくちゃん、まっくー」と読んでる所をみ...