Nicotto Town


ゆいみのひとりごと


おもにニコッとタウンのことを書くけど、ゆいみのプライベートなこともたまには書いちゃうかも。
食べることが好きなので、レシピや美味しいものを食べに行ったことも話したいなー。

肥満細胞腫

高齢愛猫が、「肥満細胞腫」と診断された。皮膚の一部の毛が抜けて、ポツンとできものができたのだ。
腎臓病にプラスしてまた厄介な病気かー、とかなり切なくなったものだ。それが、ほぼ一カ月前の話。
内臓に転移(?)していたらヤバイと今日はレントゲンの検査をしてもらった。ついでに、腎臓病の数値も確認するために...

>> 続きを読む


細菌性膀胱炎

愛猫が、細菌性の膀胱炎になってしまいました。膀胱炎にも種類があるのね。以前患ったのは、違うタイプの膀胱炎だったのに。
腎臓病も持ってるシニア猫なので心配が絶えません><
定期的な輸液と抗生物質の投薬でなんとかがんばってもらいたいところ。
でも投薬もつらいんだよねー。薬を飲むのがつらい。というか、私が...

>> 続きを読む


通院

愛猫(19歳女の子)が体調不良で急遽動物病院へ行きました。また、膀胱炎になっちゃいました。体重も減っちゃった><
明日と明後日も続けて通院して抗生物質とかほかいろいろ注射して様子見です。
慢性腎臓病持ちだけど少しでも長く元気でそばにいてほしい。

>> 続きを読む


ダイエットは順調

ダイエット順調です。……愛猫のダイエットですが。
今日、動物病院で測定してもらったら6.55㎏でした。一番多いときは8㎏近くあったのにね。ダイエット、がんばってるなー、すごいなー。
ダイエットを始める前には「せめて6㎏台にしようね」と言われてたのよね。最低限のレベルには達...

>> 続きを読む


ダイエット

愛猫ムーン、今度こそ真剣にダイエットをさせないと!
黒白猫のムーンは、14歳の女の子。女の子っていうか、まあ、おばあちゃん猫なんだけど、体重が7.2㎏ほどあるのよね。
ちょっと目の具合が悪くて動物病院に行ったら、「流涙症」と診断されたのだ。点眼薬で治療してみて、それが効かなければ次は飲む薬にトライす...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.