Nicotto Town



2023新年の諏訪4社詣(2日目の16

昨日は満月でいいお月さまでしたねー。
ロケットは残念でしたがもぉあれは「失敗」の呪いがかかったから仕方がなかったかもしれませんねー(^▽^;)
言葉とは恐ろしいものよ・・・
わたしが朝、Eテレの子供番組を見ているのも子供番組には「良い言葉」がたくさんあるということも理由の1つですかねー。
最近のお気...

>> 続きを読む


2023新年の諏訪4社詣(2日目の15

庭にジョウビタキの雄がきたりモズがきたり。
雲雀の鳴き声も聞こえた気がしたんだけど直ぐに聞こえなくなったから空耳かな(笑)
最低気温がマイナスの日もどうやら明日までらしい。
しかし最低気温と最高気温の差が18度って・・・(^▽^;)
まあねー、15度差っていうのはチョイチョイありますけど。
ほぼ20...

>> 続きを読む


2023新年の諏訪4社詣(2日目の14

ウェザーニュースがカナダに設置しているオーロラライブカメラにスターリンクトレインが写った画像をみながらニヤニヤしている朝です(笑)
一度に打ち上げられて同じ軌道上に投入された小衛星たちに光が当たって、まるで銀河鉄道のようです。
人工衛星(主にISSのきぼう)が見れるときはできるだけ外に出て見ておりま...

>> 続きを読む


2023新年の諏訪4社詣(2日目の13

今日はログインしたら14周年だそうで着ぐるみいただきましたーヽ(^o^)丿
着ぐるみきたついでに髪の毛も戻しました♪
そういえば昨日はガーデンの方でもレベルアップしたらしくて腰に酒瓶いただきました。
こちらはニンジンに隠れて良く見えません(笑)
なにしろひたすら重ね着して吹っ飛ばしていく方式。
コー...

>> 続きを読む


2023新年の諏訪4社詣(2日目の12

昆虫食王国の長野。
もともと長野県民ではないのですが個人的に以前より昆虫食には興味がある。
チャンスがあったら食べてみたい方です。
どうやら近くの(といっても車で30分以内を近くという)高校生たちが「ふりかけ」を作って好評らしい。
ナントカ大臣賞だかSDGsの賞だかを取ったそうです。
有線放送で聞き...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.