Nicotto Town



2023新年の諏訪4社詣(準備編 3

旅行から帰ると「おかたづけ」がある。
特に洗濯ものは天気が悪いと乾かないので困る。
昨日は晴れると思ったら思いのほか天気が悪くて(^▽^;)
結局雨まで降ってきちゃったので室内に撤収しました。
で、せっかくの昼間の雨。エアプランツの雨ざらしを(笑)
そんなに長い時間降らないと分かっていたので雨ざらし...

>> 続きを読む


2023新年の諏訪4社詣(準備編 2

いつもだと土曜日にお買い物なのですが日曜日にお買い物しましたー。
いつものパン屋といつもの業務スーパーといつものスーパー。
サクサクと済ませて、ラスト。
実は旅行のクーポンが500円分残っていましてねー(^▽^;)
前回までですとクーポンの有効期限が旅行当日のみだったんですよ。
つまり今までだったら...

>> 続きを読む


2023新年の諏訪4社詣(準備編 1

準備編の前に、昨日と一昨日の1泊旅行をざっくりと書いてみますねー(笑)
なにしろ記憶がどんどん劣化していきます。たいてい最後まで2カ月以上というのが毎度のパターンですから。
では、一昨日と昨日の天気。
一昨日の13日は夕方以降に雨という予報が出ていたので、そのころにはホテルだから問題なし。
しかし昨...

>> 続きを読む


上社と八ヶ岳ロープウェイの旅(2日目の29)

今日か明日あたりが日の出が一番遅いらしい。
日の入りが一番早いのは12月始めくらいでしたかねー。冬至の頃は日の入りの時間はすでにどんどん遅くなっています。
が、日の出の時間が遅くなるスピードがより速いものですから、冬至で一番日中の時間が短いということに。
ちょっと違うかもしれませんが新幹線が鈍行列車...

>> 続きを読む


上社と八ヶ岳ロープウェイの旅(2日目の28)

年賀状、今年は「たまたま」お年玉付き切手を12月なのにもかかわらずゲットしたものでやむを得ず消費するためにいつもよりたくさん書いてしまいました(笑)
プラスされたのは「第一秘書」「第二秘書」それから「姪っ子」「甥っ子」。
お年玉付き切手は見落とされることが多いのでメールにて「お年玉付き切手だからね」...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.