鹿児島の歴史旅♪ 3日目 Part3
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2015/05/21 00:03:46
桜島観光を終えて、鹿児島市内の天文館通へ。
天文館通は、鹿児島の繁華街ですね。
いろんなお店が立ち並んでいます^^
この日立ち寄ったのは、
「みなみ風」
http://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46009933/
今回は珍しく、ケーキのお店です♪
...
マコトの日記
桜島観光を終えて、鹿児島市内の天文館通へ。
天文館通は、鹿児島の繁華街ですね。
いろんなお店が立ち並んでいます^^
この日立ち寄ったのは、
「みなみ風」
http://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46009933/
今回は珍しく、ケーキのお店です♪
...
消化不良な感じで道の駅を後にし、桜島観光に♪
http://1drv.ms/1QTFRVY
まずは、3kmほど続く「溶岩なぎさ遊歩道」を歩いていきます。
真っ黒の岩の大地が続くのですが、
その中にもあふれんばかりの緑があるってすごい光景ですね~
海も綺麗ですし、3kmの肯定もあっという間でした^^...
鹿児島旅行記もやっと3日目。
霧島から鹿児島市に戻ってきて、最初に向かったのは、
「維新ふるさと館」
http://1drv.ms/1IDLVAu
明治維新の立役者たちの歴史を学ぶことが出来る施設です。
ココの一番の見所は、維新体感ホールですね。
マルチスクリーンによる映像と、光の演出などでドラ...
お昼ごはんを食べておなかも膨れたところで、次の目的地へバスで♪
次に向かったのは、
「塩浸温泉龍馬公園」
http://www.kagoshima-kankou.com/guide/50892/
名前に「龍馬」がついています。
坂本龍馬が寺田屋で襲われた後、療養もかねて、
日本で初めて新婚旅行...
間開いてしまいましたが、鹿児島旅行の続きを^^;
鹿児島旅行2日目は、霧島巡り♪
が、朝から雨orz
最近旅行で雨に降られますね・・・・
それでも、観光はするんですけどね!
まずは、鹿児島中央駅からJRで霧島神宮駅へ。
駅からさらにバスで移動します。
バスは1時間に一本ぐらいしかないので、注...
|