Nicotto Town



シン・御柱の諏訪四社の旅(2日目の18

さて新しい冷蔵庫(笑)
「タッチ」オープンなので「タッチ」したら開くのですが思ってた「タッチ」とちょっと違ってた。
私の感覚でいうと「タッチ」というよりは「長押し」くらいですかねー。
とんッと当たるくらいでは開かない。
じわっというくらいの雰囲気の時間、ドアに接触していることが必要らしい。
ふむふむ...

>> 続きを読む


シン・御柱の諏訪四社の旅(2日目の17

昨日の午後、冷蔵庫が来ましたヽ(^o^)丿
シン・冷蔵庫っっ(違
いままでの3ドア・冷凍庫一番上とは違うのだよっっ。
ドアが5つもあって冷凍庫は一番下。しかも冷蔵室はタッチオープンのドアっっ。
手を近づけるとドアが「感知しました」的なライトをつける。うーわーーーハイテクーーー(笑)
そして氷は自動的...

>> 続きを読む


シン・御柱の諏訪四社の旅(2日目の16

数字で見る現代日本、みたいな本を読んでます(笑)
といっても発行されたのが10年以上前なんでオンタイムではないけど、読んでてまあまあ面白い。
そのなかで「おみやげ」のことについて書いてある部分がありましてねー。
著者の方は「東京ばなな」をテーマに書いていたのですけど、データとしてでてたのが新千歳空港...

>> 続きを読む


シン・御柱の諏訪四社の旅(2日目の15

実は2.3日前から冷蔵庫の調子が悪くて(^▽^;)
いよいよダメになったらしい。どう考えても庫内温度が高い・・・
夫君が冷蔵庫のドアを開け放して中のモノを適当にその辺に積み上げて色々いじってくれたのですけどねー。
結局は庫内温度を上げて出したものが高温にさらされただけということになってしまいました(...

>> 続きを読む


シン・御柱の諏訪四社の旅(2日目の13

昨日は満月でしたねー。
我が家のあたりは午後から雲が出てきて雨が降るような予報だったので無理かなと(^▽^;)
しかし外に出てみたら雲の向こうに満月ヽ(^o^)丿
団子は買いませんでしたがたい焼きを買ったのでお月見たい焼き♪
今日は昨日よりも条件がいいらしい。
まだ満月といってもいいくらいだから今夜...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.