ドイツでウナギを食べる
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2012/11/13 02:47:37
今、ウナギを食べてます、ドイツで。
昨日、リューベックに出かける前、
早起きして、フィッシュマルクトと呼ばれる朝市に出かけて、
ウナギの燻製を買ってきたのです。
解ってはいましたが、脂っこい…
そりゃ、そうです。
日本のウナギ料理みたいに蒸して焼いて、
油を落とした上に、ご飯...
これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。
今、ウナギを食べてます、ドイツで。
昨日、リューベックに出かける前、
早起きして、フィッシュマルクトと呼ばれる朝市に出かけて、
ウナギの燻製を買ってきたのです。
解ってはいましたが、脂っこい…
そりゃ、そうです。
日本のウナギ料理みたいに蒸して焼いて、
油を落とした上に、ご飯...
ユトランド半島の付け根、
バルト海の近くにリューベックはあります。
リューベックは、
中世のだいたい14世紀頃、
北ヨーロッパ、特に北海・バルト海に面したハンザ同盟の各都市の中でも、
盟主と言われた都市です。
それはリューベックが、
ドイツ北部の岩塩を独占的に交易していたからで、
ノルウェーやス...
あっという間に、
この地での勉強も今日で半分が終わりました。
学校がほとんど毎日企画・提供する文化プログラムに参加して、
今日は博物館、明日はこの街で育ったドイツ人が案内する旧市街の散歩…
という感じで歩き回っています。
この街を知り尽くしたいと思っているのですが、
なかなか、そう...
ブリュールのアウグストゥスブルグ城…、というより宮殿。
ここも世界文化遺産です。
ここはケルンから各駅停車で15分ほど。
駅前からすぐに宮殿の庭が広がり、
庭の真ん中をまっすぐ進めば、
アウグストゥスブルク宮殿に到着します。
ケルン大聖堂と同様、
駅前世界文化遺産という感じ。
でも...
さて、ヴッパタール。
ルール工業地帯に位置する地域ですから、
ブッパタールは18世紀の産業革命と共に開けた労働者の街。
これまで訪ねた
王侯貴族、司教が作り上げた都市や、
中世に起源を持つ自治都市や大学街とは、
かなり趣を異にします。
煉瓦の壁そのままの近代的工場、
煙をもくもくと吐き出す煙突、...