Nicotto Town



社会復帰への道 その3~ボクもついにサラリーマン

籍を入れて2年目でしょうか、ちゃんとした写真くらい撮ったほうがいいから、と周りがうるさいし天敵も撮りたがってるので、気乗りしなかったのですが写真館に行きました。
それがちょうど七五三の時期だったんですよぅ~。周りはめかしこんだちびっ子とその親御さんばかりで、被写体となる大人はボク達だけ・・・これって...

>> 続きを読む


社会復帰への道 その2~やっと親離れ

最初の予定ではヨーロッパからもう一度チェンマイに戻るつもりだったんですが、元愛犬くんの一件で直接日本に戻りましたので預けていた布団はW氏に使っていただくことになりました。
ボクは実家にはいたけれど貯金を崩しながらの毎日でしたから、いくらお花畑状態のボクでもこれじゃいかん、加えて天敵の再三にわたる催促...

>> 続きを読む


社会復帰への道 その1~「社会復帰3倍則」とは?

いよいよ帰国してから社会復帰までの道のり編にたどり着きましたぁ~♫
バックパッカーの仲間内でささやかれている、「社会復帰3倍則(ボクが命名したのぅ~)」なる都市伝説があるんです!
つまり帰国後すぐに仕事を再開するならすぐ社会復帰できるのですが、ボク達のように”無職のプータローになってなお...

>> 続きを読む


帰国編その2~信じるかどうかは別にして

**赤字から読んでもOKだうぉ~♪**
母は小さいころから近所のお年寄りが亡くなるのがわかったそうなんです。困った母の母(おばあちゃんね)はどうやらイタコに弟子入りさせに連れて行ったけど、「そんな立派な家の人がなる仕事ではない」と断られたそうなんですwww
そういう母の血をもっとも濃厚に受け継いだの...

>> 続きを読む


帰国編その1~変わり果ててた元愛犬くん

アテネからオリンピック航空でバンコックへ行き、タイ航空に乗り換えて成田へ。
成田に着いたのは午前11時ころでした。入国手続きをする前に実家に電話を入れたのですが・・・・・・、間に合いませんでした(T_T)
これも後から知ったのですが、妹が夜中に目が覚め、嫌な予感がしてロンドンから電話を入れたそうです...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.