Nicotto Town



食欲と芸術と食欲の秋in関東(1日目の9

そろそろ本を鞄に入れますか。
きりの良いところで仕舞わないと(゜∇^*)テヘ

新宿に着くと、上諏訪では半分以下の
乗車率だった車内もほとんど埋まってたようす。
いがいと大勢が降りていきます。

わたしは割と車両の真ん中あたりの席だったので
どっちの出口からでようか、ちょっと迷う(笑)
...

>> 続きを読む


食欲と芸術と食欲の秋in関東(1日目の8

寝る気満々で本を読み出していると
検札のお姉さんが来ました。

「おくつろぎのところ申訳ありませんが(にっこり」

右のポケットにいれたキップをみせて
検札終了。あとは車内販売のお姉さんが
カートを押して何度か行き来します。とくに
用はないのでスルーしてますが、コーヒーを
買ってるお客がいたり、お土...

>> 続きを読む


食欲と芸術と食欲の秋in関東(1日目の7

20分くらいは足湯に浸かっていたでしょうか。
高校生男子はあとからもう一人来ましたが
友だちのようで、なんだか楽しそう。

どんなゲームやってるのかなー。
イマドキだとポケモンの新しいヤツかなー。
それともよく知らないけど流行ってるらしい
「艦コレ」とかいうやつ?

知りたい気持ちをグッと抑えて
普...

>> 続きを読む


食欲と芸術と食欲の秋in関東(1日目の6

普段は、こんな値段のパンケーキと
コーヒーなどは滅多に頼まないです。

ミスドの300円で珈琲とドーナツのセットが
お気に入り。でも旅行中は、ミスドを
探すほうが大変ですからね(笑)

たまのことですから、ちょっと
贅沢なパンケーキとラテの
優雅なひととき♪

と、思ってたのですが
昨日のブログの通...

>> 続きを読む


食欲と芸術と食欲の秋in関東(1日目の5

さて、東京までの「あずさ」のキップは
第一秘書から貰ってあります。

前回の時は一番待ち時間の少ない
プランを組みましたが、今回は
少し余裕を持って一本遅い
あずさです。

あ、時間指定座席指定のキップなので
駅ネットで申し込むと安いらしいです。

第一秘書任せなので、そのへんは
あまり詳しくありま...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.