Nicotto Town


日月日記~働かざる者食うべからず~


食べて呑もう、おいでませ料理部&酒呑み部♪

ベトナム放浪記その7

まだまだ続くぞベトナム旅行記、その7だ。
なんとまだ2日目の夜だったりする、まぁ長い目で見てくれよな!←なんでフレンドリーやねん。
ではホテルが決まってビーサンを購入して晴れて自由の足になったワタシが向かった先は…、まずは前のコンビニでした。
⑦缶ビール3本:30000...

>> 続きを読む


ベトナム放浪記その6

ではまだ続いてたのかという大方の反応は無視して、ベトナム好色一代男その6。8月27日の昼からの話。3泊4日の2日目ね。そんなこんなで食堂でお昼食べて、沢木氏がオススメしてたチョロンのビンタイ市場に向かおうとしてたんだが、いかんせん靴が合わない。途中に靴屋があったのでサンダルでも買うかと思ってみたが、...

>> 続きを読む


ベトナム放浪記その5

明日から居ないのでとっとと更新しちゃえ。
ベトナム漂流記その5(タイトル変わってるやん)。
①牛肉のフォー:ホテルの朝ご飯、24ドルに含まれてます。朝8時に9階の食堂に行ったが、何という日差し。ちょっと出ていくのが嫌になりそう。
朝ごはんは3種類から選ぶ、バゲットに目玉焼き、トーストにオムレツ、そし...

>> 続きを読む


ベトナム放浪記その4

えーっと、前回もちゅーと半端なところで終わってしまったので今回はキリよく初日を終わらせてみたい←えっ!
あ、ここで一つ言うときますが、ワタシが日本から来た未婚の32歳だという嘘は、つまりはこういうことです。
初めての国でナメられてはいかんので、童顔に見えるこのワタシが箔を付ける為に32歳と...

>> 続きを読む


ベトナム放浪記その3

ではその3。
ベンタイン市場ではなく旧市場に出くわしたワタシは、南から北へ抜けて、その角の屋台とも言えない出店を発見、目を釘付けにさせられるほどの物を見つけた訳だ。
それはカンテキで明石焼きみたいな銅板で焼かれてる不思議な食べ物。
ほほー、たこ焼き文化がベトナムにもあるのかと、感心して見てたら、おい...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.