スゴカと関東に行く(2日目の13
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2011/11/08 10:25:15
もちろん高島屋でもトイレに行きました(笑)
昔のデパートのトイレはこんなにキレイじゃ
なかったけど、いまは本当にきれいですよねー。
女性としては有り難いことです。
そうそうトイレと言えば混雑する階と
そうでもない階というのがあるんですよね。
混雑している階を1つ降りるだけで
ずいぶん違うこともあ...
もちろん高島屋でもトイレに行きました(笑)
昔のデパートのトイレはこんなにキレイじゃ
なかったけど、いまは本当にきれいですよねー。
女性としては有り難いことです。
そうそうトイレと言えば混雑する階と
そうでもない階というのがあるんですよね。
混雑している階を1つ降りるだけで
ずいぶん違うこともあ...
新宿に着いたらお茶を飲もう。
毎度ですが、わたしが旅に出ると
まずご飯とお茶がポイントになります(笑)
群馬に向かうことを考えると高島屋あたりで
お茶にするのが妥当と二人で一致。
フルーツパーラーが割とお気に入りです。
普段はそんな高級な場所に行かないし
どちらかというと安い所がすき(゜&n...
どういう訳か私も第一秘書も
道を聞かれたり駅を尋ねられたり
そういうことが多いようです。
実は農大の近くのバス停から
農大に向かうほんの短い間にも
どこかのご年配のご婦人から
「和光小学校」の場所を聞かれました。
その時は知るはずもないので
「私たちも、ここに来たのは初めてなので(^◇^;)」と...
もうすぐ学園祭なのでしょうか、
構内ではあちこちで準備をする学生が。
行きに入った門とは別の出口から出たのですが
そこにはしっかりと鉄パイプを組んで、そこに
板を張り付ける作業中です。
うわー、男の子が2.3人登ってますが
全く危なげないよねー。ガッチリ
つくってあるわー。
農学と言うよりは建...
昨日のブログで「焼き納豆」について
知りたい方が多数いるようなので
とりあえず作り方を(笑)
用意するものはフライパンと納豆1パック、
あとは卵1つが基本です。
フライパンを温めて油をちょっと入れて
その中に納豆1パックをパカッと投入。
真ん中に穴を開けて卵を落として焼く。
ま、それだけのい...
|