Nicotto Town



マコトの日記

鳥取・島根~妖怪とお城の旅~ 3日目 Part2

出雲でランチをした後は、再び、一畑電鉄に乗って松江へ。
お目当ては・・・

「松江城」
http://www.matsue-tourism.or.jp/m_castle/
国宝に指定されている天守閣は日本で5つしかありません。
兵庫県の姫路城
滋賀県の彦根城
長野県の松本城
愛知県の犬山城
そして、...

>> 続きを読む


鳥取・島根~妖怪とお城の旅~ 3日目 Part1

妖怪とお城の旅も3日目。

まずは、一畑線に乗り出雲大社前駅へ。

お目当ては・・・
って、駅名そのままですねw

「出雲大社」
http://www.izumooyashiro.or.jp/
・・・出雲大社のHPって、初めて見ましたけど、しょぼいですね(ゎ

出雲大社といえば、巨大な注連縄が有名で...

>> 続きを読む


鳥取・島根~妖怪とお城の旅~ 2日目 Part2

月山富田城で登山をしておなかも空いてきたなぁと・・・
でも、お城の近くに食べられる所がない(´・ω・`)

というわけで、次の目的地へ!

「足立美術館」
https://www.adachi-museum.or.jp/
安来への旅行計画を立てているときにはじめて知った美術館...

>> 続きを読む


鳥取・島根~妖怪とお城の旅~ 2日目 Part1

旅行も2日目!

2日目の目的地は、ともに、島根県の安来市にあります。
なので、宿も安来駅の近くにとりました(/-\)

まずは、駅からバスに乗って最初の目的地へ。
「月山富田城」
https://1drv.ms/f/s!Ap8sP26m6aP09zaLAx9WZAhKRAIu
尼子氏のお城になりま...

>> 続きを読む


鳥取・島根~妖怪とお城の旅~ 1日目 Part3

境港でひととおり妖怪探索!

その後は、境線に乗って、再び米子駅へ。
お目当ては・・・
「米子城」
http://www.city.yonago.lg.jp/4439.htm
山名宗之さんが最初に城を作り、
そのご、吉川広家さんが本格的に築いたお城だそうです。

ま、残念ながら建物などは残っていませ...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.