Nicotto Town



豊橋カレーうどんと美味しいものの旅(2日目の21

庭のウメモドキの木にしれっと「江戸小紋」のアサガオがまきついて咲いてます(笑)
ウメモドキの花でーす♪
違うの分かってるし。まーいいんですけどねー。
カキの木と同じパターンだな。
本体の木の花とは違うシーズンに咲いて本物は地味だけどアサガオは割と派手に咲く(笑)
昨夜は細々と虫の声。朝は割と元気な虫...

>> 続きを読む


豊橋カレーうどんと美味しいものの旅(2日目の20

昨夜は気が付くと静かでコオロギが鳴いてなかった。
気温が高いからかな??
そう思って朝起きたら外で虫の鳴き声がする。
あーやっぱり気温ですねー。
いまはもぉ気温が上がって鳴き声が聞こえません(笑)
なるほどねヽ(^o^)丿
話は変わって先週、雨が降った時にモンベルで修理してもらった靴を履いていったの...

>> 続きを読む


豊橋カレーうどんと美味しいものの旅(2日目の19

昨夜もコオロギが鳴いてました。
鳴いてましたっていうか日に日に声がでかくなる(笑)
もぉ最初に聞いたときのか細い感じじゃない。
しっかりコオロギを主張してますねー。
そんな昨日の夜は諏訪湖の花火大会。しかし諏訪湖のサービスエリアは封鎖されてたそうです。
なにしろサービスエリアで花火をタダ見しようとい...

>> 続きを読む


豊橋カレーうどんと美味しいものの旅(2日目の18

昨夜もコオロギ鳴いてましたー。
でも風呂はぬるめ。温かいのは止めました。
飲み物も昨日は氷入り。温かいのより冷たいのが美味しいヽ(^o^)丿
そんな日だったんですが「つる」が知り合いから貰いものを。
なんと「みそ」(^▽^;)
くださった方のところには「みそ」がまだたくさんあってさらにお中元かなんか...

>> 続きを読む


豊橋カレーうどんと美味しいものの旅(2日目の17

夜になると虫の音が聞こえてきたけど昼間暑かったので、風呂はぬるめに戻した(笑)
名古屋では暑さ寒さも彼岸までというのがぴったりでしたが長野は「お盆過ぎたら」っていうのでビックリした。
まあそうでなくても朝晩の気温降下で「寒い」と思ってたけど。
いまは慣れたから「寒い」まではいかないけどねー。
今日も...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.