Nicotto Town


気まぐれ日記


思った事を直球で簡単に書いてるだけです。

暇があれば読んでください(笑)

大阪万博7回目・・その1

9月4日に7回目の万博に行ってきました
今回の目標はひとまず外国館の制覇(残りは英国館だけ)と企業・国内パビリオンの残り3つ(ノモの国・関西パビリオン・ガンダム)をどこまで制覇できるか?さらに余裕があればシグネチャーゾーンのどこかに…まだ余裕があれば今まで一度も登ってない大屋根リングの...

>> 続きを読む


大阪万博(6回目)・・その2

さて、昼からは・・どこに行けばええんや?
朝のうちに外国パビリオンのスタンプは制覇残る公式スタンプの未押印は企業系2つだけ[ノモの国・関西パビリオン]
まだ入ってない外国館はイギリスのみやけど・・入場規制状態で無理企業系の行ってない場所は未押印以外にガンダム。全て予約のみしか入れない所ばっか
ほんま...

>> 続きを読む


大阪万博(6回目)・・その1

8月29日に6回目の万博に行ってきました
9月まで行く予定はなかったんやけど、2週間前に急遽チケットを買い増しして7日前予約で住友館のみに狙いを絞ってみた「第一希望から第五希望全て」朝でも昼でも夜でも時間はどれでもええから当たれよー
・・残念ながら願いは届かず^^; 皆が一斉にアクセスする超激しい3...

>> 続きを読む


万博のまとめ(外国編)

今回は特別編5回ほぼフルに近い時間を使って体験した感覚・反省点などを踏まえて自分なりに色々とまとめてみます(-_-)/
入ってないパビリオンは(外国館2・企業系3・シグネチャー系5)まだ少し残ってますが、全てをクリアしてからなんて言ってたら万博が終わってる可能性もあるので、少しフライングしたいと思い...

>> 続きを読む


大阪万博(5回目)・・その2

コモンズBを出たのはほぼ12時
徒歩3~4分で2か月前予約で当選したガスパビリオンに到着しかし定刻通りにしか受け付けないうえ、通行の妨げになるから建物の近くで待機したらアカンと時間にルーズな所もあれば、こういう堅いシステムの所も…ややこしい(-_-メ)
大屋根リング下で7分ほど適当に待...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.